住友ゴムは2023年10月4日、10月26日〜11月5日に東京ビッグサイトで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にダンロップ・ブランドのブースを出展すると発表した。

【JMS2023】 ダンロップ 路面変化に対して性能がスイッチする新ゴム技術を公初開
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

今回出展するブースは、「WE SYNCHRONIZE.(ウイ シンクロナイズ)」をコンセプトに、独自の新技術やソリューションサービスなど、CASE+サステナブルな社会のニーズ・期待に応える先進的な取り組みを紹介する。

中でも画期的な技術では、路面状況に応じて性能がスイッチする新発明のゴム技術「アクティブトレッド」の詳細を初公開するとともに、来場者がゴムの性質変化を体感できるアトラクションも用意されている。

路面状況に応じてタイヤが最適な性能にスイッチする「アクティブトレッド」、タイヤそのものをセンサーとして路面状況などを可視化する「センシングコア」、地球環境に配慮した「サステナブル原材料」の活用を通じて、タイヤの持つ近未来の可能性を紹介する。

提供・AUTO PROVE

【関連記事】
BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)