ロー&ワイドを強調した2ドアクーペスタイルにリアウイングを装着
ホンダは、東京ビッグサイトで開催予定の「ジャパンモビリティショー2023」の出展概要を発表したが、思わぬ所に「NSX」後継モデルとみられるモデルシルエットを発見した。
先日公開された「Honda DREAM LOOP」と題されたイラストの左下を見て欲しい。そこには大型ウィングを装着し、アグレッシブなデザインの2ドアスポーツカー映されている。公式なティザーイメージは公開されていないが、「走る歓び」と「操る歓び」を重視したフルエレクトリックモデルであり、プレスリリースでは、このスポーツカーが優れたレベルの個性を提供し、ユーザーを時間の制約から解放することを示唆している。
予想される後継モデルは、ホンダeをベースとしながらもロー&ワイドを強調した2ドアクーペのスタイリングで、ボンネットフードセンターに充電ポートを装備。サイドミラーもホンダeと同じくデジタルミラーが採用されるとみていたが、今回のイラストでも確認できる。ヘッドライトはグリルやエアインテークと一体感を持つなど、細部は異なっているが、入手した情報と一致している部分も見られる。
駆動方式は、ホンダeと同じくRRを採用、強力な電気モーターをリアに搭載する後輪駆動が予想され、最高出力は700ps以上とも噂されている。
もしNSX後継モデルがワールドプレミアされれば、ジャパンモビリティショー2023の主役になることは間違いなさそうだ。
文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ