目次
カモノハシは日本では見られる?
日本では見られない

カモノハシは日本では見られる?

「カモノハシ」は哺乳類なのに卵を産む!?毒まで持つその生態を解説!
(画像=『FUNDO』より引用)

特殊な外見と生態をしたカモノハシ。
日本でその姿を見ることはできるのでしょうか?

日本では見られない

日本の動物園での飼育歴はなく、現在でも日本の動物園では見ることができません。
過去には東京都で開かれる予定だった世界都市博覧会に誘致されたものの、オーストラリア政府の許可が下りませんでした。

特にオーストラリアは動植物の保全に厳しいため、今後も許可が下りる可能性は低いでしょう。
なので、オーストラリアに行かないと生きたカモノハシは見られません。

カモノハシは、日本だと動物園でも見ることができない生き物です。
ヨーロッパ社会に最初に紹介された時、献上された毛皮を見て「ビーバーに似た動物の体にカモのくちばしを縫い付けた作り物」なんて考えられてしまっていました。

くちばしがあり歯がなく、水かきがありオスは毒も持っているし卵を生むという珍しい生態や外見的特徴も多くあります。

提供元・FUNDO

【関連記事】
【恐怖動画】車から雪を取り除いていたら・・・数秒後に信じられない悲劇が発生!
これだ!子供の時から食べたかったのは!お店で見つけた“とあるものの皮”が話題に!
【だまし絵みたいな画像】あなたはこの画像の動物の正体がわかりますか?
【奇跡的動画】シロフクロウを撮ろうと待ち構えていたら、想像以上に凄い動画が撮れた!
これは激オコですわぁ・・・帰宅すると、二階の窓から注がれていた恐怖の視線が話題に!