ワイヤレスイヤホンを長持ちさせるには

ワイヤレスイヤホンの寿命はどれくらい? 買い替えサインや寿命を延ばす使い方を解説
(画像=『BCN+R』より引用)

買い替えると決めた場合でも、ワイヤレスイヤホンが突然使えなくなるのは困りものです。ここでは、ワイヤレスイヤホンの寿命を長持ちさせるためのポイントを紹介します。

■未使用時はケースへ入れる
■掃除する
■湿気を避ける
■満充電や残量0での放置を避ける

それぞれ詳しくみていきましょう。

未使用時はケースへ入れる

当然ですが、使用していないときはイヤホンケースにしまうようにしましょう。ワイヤレスイヤホンをそのまま放置していると、片方だけなくすといったアクシデントも起こりえます。ケースにしまっておけば、外部からの衝撃や汚れを防止可能です。

ワイヤレスイヤホンは、湿気やほこりが原因でショートしてしまう恐れもあります。ほこりや湿気を避けるためにも、使わないときはイヤホンケースに入れておきましょう。

掃除する

ワイヤレスイヤホンを定期的に掃除するようにしましょう。ポケットの中にワイヤレスイヤホンをしまうことのある人だと、ポケットの中のゴミがイヤホンの内部に入り、劣化を早めてしまう可能性があります。

イヤホンを定期的にきれいにしておけば、ほこりによるショートも回避でき、寿命を延ばすことにつながるでしょう。

湿気を避ける

ワイヤレスイヤホンは精密機器であり、高温多湿に弱い性質があります。寿命を長持ちさせたいのであれば、雨の日や風呂場での使用を控えましょう。

また、汗をかいた状態で使うと、汗によって劣化を早める可能性もあります。買い替える際は、防水性の高いワイヤレスイヤホンがおすすめです。

満充電や残量0での放置を避ける

ワイヤレスイヤホンの多くに使われているリチウムイオンバッテリでは、満充電や残量0のまま放置するとバッテリの劣化を早めてしまいます。適度に使って適度に充電をしたほうが長持ちする仕組みです。

充電を満タンにしてから使っている場合は満タンになる前に外し、使うときも充電を使い切らないように心がけしましょう。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック