今年は西宮市内13のエリアで、『プレミアム付きお買い物券(商品券)』または、『ポイントシール事業』を行います。どのお店で使えるかとかにしつーでまとめてみました。

プレミアム付きお買い物券

対象商店街で使える期間限定の『プレミアム付きお買い物券』が販売されます。(プレミアム率は20パーセント)

:5,000円で6,000円分(500円×12枚)のお買い物券が買えます!

注意事項

  • 商店街により、販売価格は異なります
  • 売上限数に達し次第終了
  • 購入したお買い物券は購入した商店街でしか使えません(ポイントシールも同様)

お買い物券実施商店街

商店街・施設 販売日 使える期間
夙川グリーンタウン 販売中 12月12日まで
苦楽園ストアーズミーティング
&甲陽園商店会
10月29日のみ 12月31日まで
甲子園口ほんわか商店街 販売中 11月19日まで
アクタ西宮 販売終了 11月30日まで
小松商店会 販売中 10月30日まで
にしきた商店街 販売中 12月17日まで
ニューフタバサンモール 販売中 11月30日まで
ビバ甲子園 販売中 12月31日まで
フレンテ西宮 10月27日/28日/29日 12月31日まで

夙川グリーンタウンで使えるお店

キリン堂で使えます!

ダイエーとキャンドゥは使えませんが多くの店舗で使えます

詳しくは記事↓

7,200冊完売した夙川グリーンタウンのプレミアム商品券が買えるみたい。令和なお店もできて驚いた【にしつー広告】

2023年10月2日

グルメは「グルメ グリーンタウン」でいっぱい見れます。※ただし、使えるお店か要チェックです

苦楽園ストアーズミーティングで使えるお店

イカリスーパーで使えます

次回のプレミアム商品券の販売日

10月29日(日)

めちゃくちゃ売れてるので、朝早くから並ばないと買えないかもです。

→苦楽園ストアーズミーティングの公式サイト

全部で143店舗も使えます!

詳しくは記事↓

今年は前代未聞!1億2000万円分のプレミアムクーポンが登場。購入上限が5冊→100冊にアップ【にしつー広告】

2023年9月25日

苦楽園もめっちゃ行ってます。グルメ記事は「グルメ 苦楽園」で見てください~。※ただし、使えるお店か要チェックです

JR甲子園口ほんわか商店街で使えるお店

飲食店
●物販・サービス店

北側↓

南側(ライフより北)↓

南側(ライフより南)↓

甲子園口センター街↓

およそ200店舗なので西宮最大です。

詳しくは記事↓

JR甲子園口ほんわか商店街でプレミアム付き商品券売ってる。小松商店街も

2023年8月26日

むちゃくちゃグルメ取材行ってますー。「グルメ 甲子園口」の検索結果みてくださーい。※ただし、使えるお店か要チェックです

アクタ西宮で使えるお店

アカチャンホンポ使えます!

ジュンク堂書店、セリアなど一部利用できない店舗があります。使用については、各店舗にご確認ください

にしつーで行ったグルメは「アクタ西宮 グルメ」の検索結果みてくださーい。※ただし、使えるお店か要チェックです

にしきた商店街で使えるお店

飲食店が中心ですね。

にしきたも、むちゃくちゃグルメ取材行ってますー。「グルメ 甲風園」の検索結果みてくださーい。※ただし、使えるお店か要チェックです

コマツ商店街で使えるお店

 

小松商店街は全部で9店舗でグルメは焼き鳥屋さんとお寿司屋さん。

ニューフタバサンモールで使えるお店

W BROTHERS 麹デリが新登場ですね。

にしつーでは、洋食店「ダイニング キノシタ」やカレーキッチン福耳や50年続く喫茶「美苑」などにグルメで行ってますよ~🍤

ビバ甲子園で使えるお店

スーパーですので、めっちゃ使えるのでは。お肉とかよさそう。

フレンテ西宮で使えるお店

販売日は(10月27日(金)28日(土)29日(日)です。

詳細のチラシがまだでした。

以前はコープとニトリ以外は使えませんでした~。

→フレンテ西宮公式サイト

にしつーではあまのじゃくでNo1のトマトらーめん食べてます。