ピットブル Wikipediaより

さらに動物福祉法では、「業務を行う動物」(Service Animals)に対する危害や虐待が厳しく罰せられることになりました。

これは2019年に施行された「フィンの法律(Finn’s Law)」と共に動物を守ります。この法律は、デビッド・ワーデル巡査と共に犯罪者の追跡を行っていた警察犬のフィンが、頭部と胴体を刺され重症を負ったのにもかかわらず、犯罪者の罪があまりにも軽かったため、新たな法律を作ることが求められたため作られた法律です。

また、警察犬や警察犬、盲導犬などが「自己防衛」という理由で、犯罪者に刺される事件や銃撃が多発したためです。

つまりそれだけ動物に対してかなり凶暴に攻撃する犯罪者が多い、ということです。イギリスのガラが悪い地域では、闘犬に同行する犯罪者も多く、警察が業務に使用する動物に対して攻撃を仕掛ける人間も少なくないのです。ただしこれまでの法律だと処分が甘すぎたので、改定された動物保護法を適用することになったわけです。

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?