目次
甘みが激ツヨなぶどうフレーバー!子どもの頃好きだったあの味かもしれない
ZONeらしい強烈な甘みでエナジードリンクらしさはまったくなし!
甘みが激ツヨなぶどうフレーバー!子どもの頃好きだったあの味かもしれない

開封してみると、その予想を裏切らない甘いぶどうジュースの香りが強く感じられました。勢いで飛び出たしずくの色はぶどうらしい紫色。缶のデザインや「ブルーロック」という作品名から青い液体かと思いきや、どうやら作中で使われるオーラの演出をイメージして紫色になったんだとか。そのオーラをイメージした紫色を再現できるフレーバーとして、ぶどう味の採用が決まったのでしょうか。
運転中に飲むエナジードリンクということで、コップに移し替える想定はしていないのですが、エナジードリンクの液体の色にこだわっているブランドも中にはあるため、味や香りだけでなく、見た目も大切な要素として、今後はより奇抜な色のエナドリが出てくるかもしれませんね。
肝心の味も香りに違わぬぶどうフレーバー。他社製品ですが、子どもに人気の炭酸飲料『ファンタ グレープ』を思わせる甘さを感じられました。それよりもぶどうの香りが強く、その点は果汁19%の実力を感じることができますが、それにしても本当に甘い。糖度がものすごく高いぶどうを食べているようでした。
ZONeらしい強烈な甘みでエナジードリンクらしさはまったくなし!

甘みが強いぶどうの甘酸っぱさと、炭酸の刺激はバリバリに感じられるものの、エナジードリンクらしさは皆無。『ファンタ グレープ』だと言われても気づかないかもしれないほど、エナジードリンク特有の風味は消されています。
エナジードリンクが苦手な人でも飲みやすい…と言いたいところですが、とても甘いのでグビグビっとはいきにくいかもしれません。ただし、飲みごたえは十分で、強い甘さで目を冴えさせたいというとき、選択肢のひとつに加えることは無駄にならない1本です。
1本あたりのカフェイン量は75mgと控えめ。しかし、この香りと味はお子さんが好みそうではあるため、お子さんがエナジードリンクであることを知らずに飲んでしまわないよう、取り扱いには十分注意してください。
ZONe ENERGY EGOについて
【購入価格】200円
【内容量】500ml
【エネルギー】180kcal
【たんぱく質】0.5g
【脂質】0g
【炭水化物】44.0g
【ー糖類】40.0g
【食塩相当量】0.30g
【ビタミンB6】5.0mg
【ナイアシン】50mg
【アルギニン】500mg
【パラチノース】5.0g
【カフェイン】75mg

ZONe ENERGY EGO エナジードリンク 500ml × 24本
4,200円(10/06 11:06時点)
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて