PEラインは、今や釣りに不可欠なラインですが、リーダーを必要として、ラインとリーダーの結束は、様々な方法があり惑わされます。今回ここでお話しますのは、結束の代表的な3種で、専用機器を使用しないFGノットは、非常に多くの方々が使用されています。それぞれ、播磨灘でボート釣りというシーンで、当たらずしも遠からずという、私の使い方です。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター丸山明)
リーダーとPEラインの結束
代表的な3種 PRノット、MIDノット、FGノット。強度は、計測値でPRノットが最強の数値を示すそうですが、測定値の差であり実用的な強度として3種の大きな差は生じないものと考えています。
ジギングで根がかりしたとき、ジグだけが飛ぶのが最小の犠牲ですが、最悪はPEラインの高切れです。そう考えれば、結束部分が飛ぶのも譲歩部分かもしれませんが、魚との引っ張り合いでの強度さはないと考えて良いでしょう。
結束強度を最大にするには、どのノットでも丁寧にしっかりと巻くことが、一番の強度アップ方法です。そうすると、甲乙つけがたいそれぞれのメリットが表面に現れてきて、使い勝手の良い結束ができます。不安があれば、やり直し満足すればそれが最大強度になると教わりました。すると、結束部分が切れるのは、リーダーとラインの強度との関係ですが、根がかり以外に経験がありません。
この3種考えられた方は、素晴らしい工夫で、それぞれの使い勝手の良い方法を見てみます。
PRノット
計測値で最高強度を発揮するとされています。ボビンノッターを使用して、PEラインに負荷をかけて強く締めるようにリーダーに巻きつけ、強く締め付けています。これが最大の特徴です。
しかし、ボビンノッターを調子よく、くるくる回して右に左にときれいにラインを巻いていくのがややこしく、揺れる船上では難があります。右に行かないで左に行ってしまったりです。だから、必ず私は陸上でする結束です。
メリット:最高強度の結束方法が頷ける。
デメリット:揺れる船上では容易でない結束 ボビンノッター必要。
使用シーン:力勝負の3号以上のラインを使用するブリ狙いのタックル用。
MDノット
多分少数派でしょう。ラインツイスターという結束用機器を使用します。結束のメカニズムは、PRノットと一緒で、リーダーにラインを巻く摩擦系です。ただし、負荷をかけていません。
私は、1.5-2.0号ラインにこれを使用し、ラインツイスターのおかげで、揺れる船上でも難なくでき、老眼でも簡単で、一番使用頻度が高いです。そして、2号ラインで魚との引っ張り合い、結束が飛んだ記憶はありません。
メリット :汎用性高く、使いやすく便利簡単、総合点高い。
デメリット:ラインツイスターが必要。
使用シーン:ルアーからエサ釣りまですべての釣りで使用できる。