寝ているはずなのにパパと全く同じ動きをする赤ちゃん。
恐るべしDNA・・と思いきや、実はこの動きは赤ちゃん特有の運動によるものだったのです。
パパがバンザイをすると・・・
今回ご紹介する動画が撮影されたのは、イングランド南西部デボンのお宅。
ママが、パパと赤ちゃんのツーショットが記録しています。

(画像=『FUNDO』より 引用)
出典:YouTube
パパの腕を枕にしてスヤスヤ眠っている赤ちゃん。
なんてかわいい寝顔なのでしょう。

(画像=『FUNDO』より 引用)
出典:YouTube
赤ちゃんのかわいい寝顔に癒されていると、すぐ横にいたパパから突然のバンザイポーズが飛び出しました。
するとビックリ、寝ている赤ちゃんも一緒になってバンザイをしてみせたのです!!
パパの動きを完コピ!?
寝ているはずなのにパパの真似をしてバンザイのポーズを取った赤ちゃん。

(画像=『FUNDO』より 引用)
出典:YouTube
パパが両手を下ろすと、赤ちゃんも一緒に両手を下ろします。
寝ていてもパパの動きが読めるというのでしょうか。

(画像=『FUNDO』より 引用)
出典:YouTube
パパがもう一度手を上げれば・・・、赤ちゃんもすかさずバンザイのポーズをしてみせます。

(画像=『FUNDO』より 引用)
出典:YouTube
そしてパパが両手を下ろすと、やはり赤ちゃんも同じ動きをするのです。

(画像=『FUNDO』より 引用)
出典:YouTube
何度やっても同じです。
寝ているのにパパの真似をするなんて恐るべしDNA・・・と思いきや、実はこの動き「モロー反射」と呼ばれるものなのだとか。
モロー反射とは、赤ちゃんが外的な刺激に驚いた時などに両手をピーンと広げる運動のことで、生後4ヶ月頃まで見られるといわれています。
つまり動画の赤ちゃんは、パパが動いたことで驚いて両手が広がってしまっていたということなんですね。
てっきりパパの真似をしているのかと思いましたよね。