近頃注目を集める機会が増えた「ライスペーパー」のお手軽アレンジレシピが、X(Twitter)で4万件近くの「いいね」を集めるなど、話題になっています。それは「ライスペーパーに醤油を塗ってレンチンする」……というもの。

「yancya」さんの投稿によると、「信じられないくらい美味い」のだとか。いったいどれほどのものなのか……気になったので今回これを作ってみることにしました。

yancyaさんによると、材料は「ライスペーパー」と「海苔(味付きでないもの)」と「醤油」のみ。少ない材料で作れる手軽さも、このレシピの魅力と言えるでしょう。

ネットで話題の「ライスペーパーに醤油を塗ってレンチンしたやつ」作ってみた
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

■ 早速調理開始 あっという間に完成

材料を揃えたら早速調理開始。まずはライスペーパーをサッと水通しします。両面を軽く濡らしましょう。

次に、濡らしたライスペーパーをクッキングシートに移して、表面に醤油を塗ります。小さじ1くらいの量を軽くたらし、指で全体に広げていくイメージ。端まで味が行き届くよう丁寧に作業しましょう。

ネットで話題の「ライスペーパーに醤油を塗ってレンチンしたやつ」作ってみた
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

その上に、海苔をちぎってぱらぱらとまぶします。これは全体を覆いつくすよりは、散りばめていくように、隙間を空けて配置していきます。ここまで済んだら、あとはレンジで2分半チンします。

ネットで話題の「ライスペーパーに醤油を塗ってレンチンしたやつ」作ってみた
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

……と、筆者なりの気付きですが、600wで指定時間通り加熱したところ、大きく焦げてしまいました。その為やり直し、今度は2分ほどの加熱にすると良い塩梅に。加熱時間に関しては自宅のレンジに合わせて様子を見ながら行い、まだ柔らかければ20秒くらい再加熱…といった形で調整するのが良いかもしれません。

ネットで話題の「ライスペーパーに醤油を塗ってレンチンしたやつ」作ってみた
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

さて、完成品を見てみると……全体に薄く焼き目が付きました。フワッと広がり醤油の香りが、何とも食欲をそそります。最後に手でひと口大サイズに砕き、皿に盛り付ければ完成。続けて実食と行きましょう。

ネットで話題の「ライスペーパーに醤油を塗ってレンチンしたやつ」作ってみた
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

■ 口に広がる香ばしい醤油の香り

一枚手に取り、食べてみると……その瞬間、パリパリッとした食感が。それでいてしっかりと噛み応えもあり、これは新しい感覚です。例えるなら薄くスライスした餅に火を通したようなイメージでしょうか。イカやスルメの炙り焼きにも近い食感です。

ネットで話題の「ライスペーパーに醤油を塗ってレンチンしたやつ」作ってみた
(画像=『おたくま経済新聞』より引用)

一方味の方はと言うと、口に広がるのはまさしく醤油煎餅の香り。原材料として米と海苔、醤油を使っているわけですから、それはそうなのかもしれませんが、こんなにも手軽に再現できるのは画期的だと思います。食べていると熱いお茶を飲みたくなってきました。

なにかカリカリしたものが食べたいけど家にない。けれども出掛けるのもちょっと面倒……といったシチュエーションにはまさにうってつけ。うっかり子どものおやつを切らしてしまった時にも、最適でしょう。