Appleの完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」シリーズは、高音質や使い勝手の良さで人気を博しています。現在の最新型は2022年9月に発売されたAirPods Pro (第二世代)。AirPodsは2021年10月に第三世代が発売されています。
そこで、この記事では、新型AirPods Pro 3は待つべきかどうか、現行のAirPods Pro 2とAirPods 3の違いや特徴、新型AirPods Pro 3の発売時期やスペックなどについてまとめてみました。新型AirPods Pro 3を購入するか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
新型AirPods Pro 3は待つべき?
まず前提としてApple製品の「Pro」と冠するモデルは、Vision Proとの連携が近年は強く意識され始めています。Vision Proは、Appleが発売予定の空間コンピュータ。
Apple Vision Proは2024年前半に米国で発売され、2024年後半には他の国でも発売される予定です。2024年後半以降に多くの国にVision Proが行き渡ったうえで、次世代のAirPods Proが発売されると見るのが妥当でしょう。するとAirPods Pro 3の発売は2025年以降だと考えられます。
2023年9月から、2年弱に渡って「待ち続けるか」迷う方は多いでしょう。とはいえAirPods Pro 2もまたVision Proとの連携が見込まれており、Pro 3を買わずともPro 2でもある程度十分。第三世代まで待たずとも十分に高性能です。
「AirPods Proを買うべきか」迷っているのであれば、USB-C対応のAirPods Pro 2を買い、Pro 3を待たないのもありです。現行のAirPods Pro 2は十分に高性能です。
現行のAirPods Pro 2について
現行のAirPods Pro 2について、2023年9月に変革された点を含めご紹介します。
USB-CとLightningについて
しかし、繰り返しではありますが「Vision Pro」との連携でAirPods Pro 2は単なるUSB-C移行以上の性能を発揮します。
AirPods Pro 2(USB-C)とVision Proとの連携が強く意識されている
先述した通り、変革されたAirPods Pro 2はVision Proとの連携が明確に意識されています。変革前のAirPods Pro 2はVision Proとの連携はできませんが、変革後、つまりUSB-C対応のAirPods Pro 2ならVision Proとの連携が可能。その点では従来のLightning版AirPods Pro 2とUSB-C版AirPods Pro 2は別物ともいえます。