EarFun Technologyは10月2日、ブランド創業5周年を記念して、同軸2DD+1BAの有線イヤホン「EH 100」、およびポータブルDACアンプ「UA 100」発売を開始した。さらに、同日より10月15日までの期間限定で、お得なキャンペーンも実施中だ。

パワフル&繊細な音世界にたっぷり浸れる「EH 100」

EarFun、創立5周年記念の有線イヤホン「EH 100」が最大35%オフの特別価格 – 10月15日まで
(画像=ハイレゾ認証取得。高級感のあるデザインも秀逸だ(画像は「EarFun」公式サイトより引用)、『オトナライフ』より引用)

有線イヤホン「EH 100」は、ダイナミック型ドライバー×2基とBAドライバー×1基による、ハイブリッドハイブリッド ドライバーを採用。低中域を担うダイナミックドライバーは、バイオセルロースと液晶ポリマーの2種類の振動板による2DD構造で設計されており、よりパワフルな低音、より滑らかで艶のある中音を実現した。さらに、カスタムチューンを施したBAドライバーによって、高音域の微細な表現も可能にしたという。

磁気回路は、異なる素材を外周と、内周に配置した内外二重磁気回路構造。中低域の感度とレスポンス性能を向上させる「トリプル磁気回路設計」を採用しており、コンパクトな鋭い応答性とアタック感が期待できそうだ。また、ボイスコイルには、アルミニウムとアルミニウム合金を主体とした「HCCAW(銅クラッドアルミ線)」を使用。軽量かつ、耐腐食性に優れるだけでなく、歪みの少ない高い解像感が楽しめるとのこと。

さらに、交換可能な2種のサウンドフィルター(チューニングノズル)が付属。黒色のフィルター(デフォルトで装着)は、全帯域のバランスを意識したナチュラル系のサウンドで、幅広いジャンルに対応。赤色のフィルターは、低域の量感を意識した肉厚な印象のサウンドに仕上げた、としている。

徹底したこだわりは、サウンドだけではなく、デザインにもしっかり向けられている。サウンドへのこだわりだけでなく、デザインも秀逸。合金素材を鋳造成形したキャビティには、高精度CNCで彫刻を施した。表面は手作業で磨き上げられていて、光沢感あふれる、なんともエレガントな仕上がりだ。

さらに、0.78mm/2Pinケーブルを採用し、ケーブル交換も可能。ケーブルの劣化や断線にもケーブルの交換で対応OKなので、長く愛用できる点も◎だ。キャリーケース、シリコンイヤーチップ(S/M/L)、ダブルフランジ型イヤーチップなどを同梱。

迫力のサウンドを実現するUSB-DACアンプ「UA 100」

EarFun、創立5周年記念の有線イヤホン「EH 100」が最大35%オフの特別価格 – 10月15日まで
(画像=コンパクトボディながら、どのような音源もより臨場感のあるサウンドへと昇華(画像は「EarFun」公式サイトより引用)、『オトナライフ』より引用)

ポータブルDACアンプ「UA 100」は、アンプチップに「RT6863」を2基搭載。バランスアウトでは、最大195mWという大出力を実現し、THD+Nは0.0008%以下、S/N比も121dBとノイズ特性にも優れた性能を発揮してくれる一台だ。電源部では、低ドロップアウトレギュレータチップを厳選したことで、バックグラウンドノイズを抑制するという。

DACチップには、ESS SABRE 2M DACシリーズのフラッグシップに位置付けられる「ES9038Q2M」を採用している。オーディオフォーマットは、PCM 768kHz/32bit、DSD 512(22.4MHz)までサポートする。

ヘッドホン端子は、4.4mmバランスと3.5mmシングルエンドの2種を用意。USB Type-C端子を装備し、iPhone 15シリーズやAndroidなどのスマートフォンとケーブル1本で接続できるほか、USBオーディオ規格にも対応している。

なお、両モデルの発売に合わせて、10月2日~15日までの2週間、5周年記念キャンペーンを開催中(→こちら)。同社製品を最大35%オフの特別価格で販売している。EH 100とUA 100のセットも通常価格22,960円のところ、35%オフの14,924円で手に入るチャンスだ。割引詳細は下表のとおり通り。この機会に、ぜひチェックしてほしい。

出典元:【Earfun Technology (HK) Limited/PR TIMES】
引用元:【EarFun 1 / 2 / 3 / 4】

※サムネイル画像は(Image:「Earfun Technology (HK) Limited」プレスリリースより引用)

文・オトナライフ/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?