独創的なアプローチとタフな精神で世界を驚かせ続ける時代の寵児イーロン・マスク。テスラで自動車業界の風景を変えた彼は、ほかのビジネスにおいて、どのような夢を叶えようとしているのだろうか。
Q:イーロン・マスクがヘンなグッズを売ってるって?A:はい、イーロンは思いつきで突然売り始めるんです。
本気か冗談か、毎回その真意がわからず(でも大抵本気)、もはや振り回されることも楽しくなってしまうイーロンファンにとって、これまた心くすぐられるのが、彼がなんの脈絡もなく突然売り出すグッズだ。
イーロンのユーモアや皮肉、奇抜さ、イミフぶりが詰まった突拍子もないグッズは、ショーツからサーフボード、雑貨までさまざま。しかも、イーロンはヤケ酒をあおって潰れている自身の画像とともに「テスラ倒産!」とツイートなどするものだから、売り出すたびに大きな話題を呼び、しかもしっかり売り上げる。イーロンの面目躍如といったところか。






たとえば開発中のピックアップトラック「サイバートラック」を模した笛。研磨加工された医療用ステンレスで作られているらしい。2021年12月1日にイーロンが発売をツイートすると、なんと約1時間で売り切れに。2022年3月からテスラ公式ショップで再販したものの、現在は在庫切れとなっている。仮想通貨ドージコインでしか購入できず、価格は……続きは、『TESLA FAN BOOK』で!
タイトル:『TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと』
定価:1,650円 (本体:1,500円)
ページ数:148ページオールカラー
発行年月日:2023年3月29日(水)


文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ