Q7シリーズのラインアップが充実! 高性能3.0L V6ターボにクワトロを組み合わせ、最高出力272PS、最大トルク600Nm発揮
アウディ ジャパンは、アウディのフルサイズSUV「アウディQ7」に直噴ターボディーゼルTDIモデルをラインアップに追加。また、TDI導入を記念して、限定モデル「アウディQ7 ブラックスタイル・プラス」を設定。2023年9月20日(水)より全国のアウディ正規ディーラー(121店舗、現時点)を通じて発売する。
アウディQ7モデルに、日本初のTDIモデルを設定
アウディQ7は、大都会から大自然まで、生活のあらゆるシーンに存在感を放つ、多才なSUVモデルであるQモデルのフルサイズSUV。2006年に日本でデビューした初代アウディQ7は、スポーツ性とラグジュアリー性を高次元で融合するとともに、7人乗り3列シートを採用、時代を先取りしたフルサイズSUVとして世界各国で人気を博し、2016年に2世代目へのフルモデルチェンジを経て、いまなお進化を続けている。
そのフルサイズSUVであるアウディQ7に、直噴ターボディーゼルTDIモデルが日本初登場。3.0L V型6気筒直噴ディーゼルターボエンジン50 TDIを搭載し、最高出力272PS、最大トルク600Nmを達成している。駆動方式はクワトロ四輪駆動。これによりアウディQ7シリーズは、直噴ガソリンターボエンジンTFSIモデルに加えて、今回発表の直噴ディーゼルターボエンジンTDIモデル、さらに2023年7月31日(月)に発表したスポーツグレード「SQ7」を取り揃え、幅広いドライビング体験を提供する。
TDIモデル導入記念、限定モデルアウディQ7 ブラックスタイル・プラスを125台設定
アウディQ7 ブラックスタイル・プラスのベースとなるのは、「アウディQ7 50TDI クワトロSライン」。スカンジウムグレイのコントラストペイント、21インチ 5Vスポークスターデザイン アンスラサイト ブラックポリッシュトのアウディスポーツ製アルミホイールを専用装着した、精悍かつ洗練された限定モデルだ。
また、人気の高い「プレミアムパッケージ」「ブラック・アウディ・リングス&ブラックスタイリングパッケージ」の2つのパッケージオプションを標準装備する。
「プレミアムパッケージ」には、対向車や先行車の部分だけハイビームをカットするようにライトを消灯することで、常時ハイビームが可能にするとともに、70km/h以上でハイビームの照射距離を2倍に拡大して、夜間の視界を飛躍的に向上させるHDマトリクスLEDヘッドライトアウディレーザーライトパッケージをはじめ、エクステンデッドアルミニウムブラック/ブラックグラスルックコントロールパネル、プライバシーパネルが含まれる。
「ブラック・アウディ・リングス&ブラックスタイリングパッケージ」には、SUVにふわさしい黒を基調に精悍なイメージ作りを演出するブラック・アウディ・リングス、ブラックスタイリング、ルーフレールブラック、エクステリアミラーハウジングブラックが含まれる。また、アウディQ7 ブラックスタイル・プラスのエクステリアカラーは、グレイシアホワイトメタリックとなる。


文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ