2024年1月から新NISAが始まるが、口座開設はすでに済んでいるだろうか?
新NISAは非課税保有期間が無期限化し、非課税投資枠が全体で1,800万円と大幅に拡大するなど、現行NISAよりもかなり資産運用がしやすくなる。そのため、現行NISAを利用していないけれど新NISAを始めてみようと思っている人も多いだろう。
新NISAを始める予定なら、口座開設だけでも2023年中にやるべきだろう。その理由を解説する。
【新NISAの改正点】
現行NISA | 新NISA | |||
---|---|---|---|---|
つみたてNISA | 一般NISA | つみたて投資枠 | 成長投資枠 | |
投資可能期間 | 2023年末で買付終了 | 恒久化 | ||
非課税期間 | 20年間 | 5年間 | 無期限 | |
年間投資枠 | 40万円 | 120万円 | 120万円 | 240万円 |
生涯投資上限額 | 800万円 | 600万円 | 1,800万円 (うち成長投資枠 1,200万円) |
|
投資商品 | 投資信託・ETF | 上場株式・ETF・ REIT・投資信託 |
投資信託・ ETF |
上場株式・ETF・ REIT・投資信託 (高レバリッジ型の 投資信託は除く) |
両制度の併用 | 不可 | 可 | ||
売却枠の再利用 | 不可 | 可 |
口座開設だけでもやるべき理由
新NISAが始まってから口座開設をすればよいと思う人がいるかもしれない。しかし、今のうちに口座だけでも開設すべきだろう。理由は主に2つある。
理由1:手続き不要で新NISA口座が開設される
現行NISAの口座を開設していると、同じ金融機関で新NISAの口座が自動的に開設されることになっている。
もちろん、現行NISAの口座開設はすることになるが、今年中に口座開設ができれば、2024年から確実に新NISAをスタートすることが可能だ。
新NISAに向けて口座開設や金融機関の変更などをする人が増えて手続きが混み合うことが予想されるため、始まってからの口座開設は時間がかかることもあるだろう。
新制度が始まってすぐに活用したいなら、今のうちに口座開設することをおすすめする。
【こちらの記事も人気です】
理由2:資産運用を始めたいときに始められる
口座開設だけでもしておけば、資産運用を始めようと思ったときにすぐに始めることができる。
何かのきっかけでやろうと思ったときはもちろん、相場の暴落時など、ある意味買いタイミングがきたときに口座開設ができていなければ始めることができない。