今年もついに、Appleの新製品が発売された。iPhone 15やApple Watch 9など、お馴染みのガジェットにも新作が登場し、市場は大きな盛り上がりを見せている。円安の影響で例年よりも値段があがったApple製品だが、少しでもお得に購入するには一体どうすればいいのだろうか。
今日は、ミニマリストとして毎日の暮らしの中で上手に節約する方法を日々紹介しているインスタグラマー・はる | 少ないモノとお金で最高のQOLを@haru_cospaさんの投稿『Apple製品 絶対に得する買い方』について、皆さんにご紹介しようと思う。
はる | 少ないモノとお金で最高のQOLをさんは、先日、下記のコメントとともに、Apple製品をお得に買う方法を分かりやすくまとめた画像をInstagramへ投稿した。
「どうも!完全にapple信者のはるです。apple製品マジで好きです!やっぱり高品質で、作業はかどる、操作しやすい、リセールバリュー高い。本当に言うことがないです。applewatchはseries2は多分5,6年使ってる。air pods proも3年半使ってる。それでいて、全然飽きないし、長く使えるなって実感しているんですよね。そんな、appleって基本値下げされないので、安く買えるならやっぱり安く買いたいですよね。今回は楽天市場と楽天リーベイツをフル活用して、apple製品をお得に買う裏技を紹介しました。」
こちらの投稿には、570件を超える「いいね!」が付いており、インスタ上で話題となっている。それではさっそく、この投稿について詳しく解説します。
実はApple公式サイトで買うのが最安値!!
円安の影響もあって、例年に比べると、驚くほど価格が高騰している「iPhone 15」。少しでも安く新型のiPhoneを購入するには、Appleの公式サイトで買うのが一番賢いそうだ。
毎年、新しいiPhoneが発売される今の時期になると、携帯キャリア各社は様々なキャンペーンを打つ傾向にあるが、それらにつられて契約すると、結局のところ料金が高くなってしまうことが多い。Apple公式サイトで購入すると、機種の最安価格が124,800円からであるのに対し、なんとドコモだと149,490円からになってしまう。
投稿者のはる | 少ないモノとお金で最高のQOLをさんは、新型iPhoneを安く使いたい場合は、Apple公式でSimフリーのiPhoneを購入し、格安SIMを入れて利用するのが良いと述べている。
楽天で「Apple Gift Card」を購入すればさらにお得に!!
上記に加え、さらに節約をしたい方は、楽天のサイトから決済に使用する「Apple Gift Card」を購入するのがオススメだ。楽天で買うとポイントが付くので、「お買い物マラソン」や「スーパーセール」といったイベントに合わせて購入することで、さらにお得になるというわけである。「Apple Gift Card」 はiPhone以外のApple製品すべてに利用できるので、覚えておいて損はない。
しかし、この場合は自分が欲しいタイミングに、すぐiPhoneを手に入れることは難しいので、時間と気持ちに余裕がある人のみチャレンジしてみよう。
また、新型のiPhone 15は対象外だが、楽天のポイントバックサービスサイト「楽天リーベイツ」を経由すれば、さらに1%のポイントが付くので、iPhone 14以前の機種を購入したい方は、こちらも合わせてチェックしてみて欲しい。
Apple下取りサービスも利用しよう◎
新作のApple製品を少しでも安く、お得に買う方法を紹介した今回の投稿。
ちなみにApple公式には、古い機種の下取りサービスというものがあり、今使っているiPhoneを交換に出す形で、新型iPhoneを購入することも出来る。
機種によっては、4,000円から115,000円もの割引を受けられるので、筆者はいつもこのサービスを利用するために公式サイトで購入しているが、結構な金額が割引されるので迷っている方はぜひ試してみてはいかがだろうか。
楽天を経由して、さらにポイントを稼ぐかどうかは皆さんにお任せするが、「新型iPhoneを買う際は、携帯キャリアで分割購入をする人が、結果的に一番損をしてしまう」というのは紛れもない事実なので、ぜひ購入時の参考にしてもらえれば幸いである。
※サムネイル画像(Image:「はる | 少ないモノとお金で最高のQOLを(@haru_cospa)」さん提供)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?