目次
Petaluma(ペタルマ)
Sidewood(サイドウッド)
Petaluma(ペタルマ)

(画像=『たびこふれ』より引用)
1976年に設立されたワイナリーで、ブドウ畑を臨む小高い丘にあります。ペタルマの特徴は、南オーストラリア州のワイン産地中にブドウ畑を所有しており、それぞれの品種に適した気候の地でブドウを育てていること。リースリングはクレアバレー、カベルネ・ソーヴィニヨンやシラーズ、メルローはクナワラ、シャルドネやソーヴィニヨン・ブランはアデレードヒルズというように、ペタルマの考える最適な産地でブドウ造りをしています。
テイスティングの種類が豊富で、赤・白・ロゼのセット、全てシャルドネのセット、全てスパークリングワインのセット、高級価格帯のセットなど、好みに応じたテイスティングを楽しむことができます。

(画像=『たびこふれ』より引用)
こちらのセラードアでは、オーストラリアの一般的なリカーショップでも取り扱いのない年代のワインが、通常流通している年代のワインとあまり変わらない価格で購入できること。ここでしか手に入らないワインを購入して、ホテルに持ち帰って飲むのもおすすめです。
【Petaluma】
- 住所:254 Pfeiffer Rd, Woodside SA,5244,Australia
- 営業時間:11:00〜16:30
- 定休日:Christmas Day,・Boxing Day・ New Year's Day・Good Friday・ Adelaide Cup Day
Sidewood(サイドウッド)

(画像=『たびこふれ』より引用)
2004年に設立されたワイナリーで、90haの土地に4つの畑が広がる、アデレード・ヒルズの中でも大規模なワイナリーです。
サイドウッドのテイスティングの嬉しいポイントが、お手頃価格からプレミアム価格のワインまで、好きなワインを数種類選んでテイスティングできるところ。「高めのワインが気になるけど、味を確かめてみないと買うのは勇気が必要...」という方も、テイスティング可能なので安心です。

(画像=『たびこふれ』より引用)
また、併設のレストラン「Sidewood Restaurant(サイドウッド レストラン)」もワイナリー巡り中のランチにおすすめ。ピザやアラカルトなど、日本人の舌に合うおいしい食事がいただけます。
Sidewood
- 住所:6 River Rd, Hahndorf SA, 5245,Australia
- 営業時間:11:00〜17:00
- 定休日:祝日