目次
■MOUNTAIN(山)
 ●陣馬形山キャンプ場(長野)
 ●きじひき高原キャンプ場(北海道)
 ●飛雪の滝キャンプ場(三重)
 ●REWILD ZEKKEI GLAMPING RESORT(長野)

■MOUNTAIN(山)

●陣馬形山キャンプ場(長野)

日本最大の谷・伊那谷が広がる

海、山、湖畔で出合う「絶景キャンプ場」12選
(画像=頂上展望台から望遠鏡で中央アルプスの輪郭まで眺めることができる。、『男の隠れ家デジタル』より引用)
海、山、湖畔で出合う「絶景キャンプ場」12選
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

日本最大の谷・伊那谷を見下ろし、彼方には中央アルプスを望む。運が良ければ谷を覆う巨大な雲海を眺めることも可能だ。サイトは1日最大20組限定のため、ゆっくりと自然を満喫できる。

長野県上伊那郡中川村大草1636
070-3106-1050
チェックイン・アウト:13:00~16:00・12:00
料金:2500円(サイト利用料1000円+ソロサイトレギュラー1500円)~
アクセス:中央自動車道「松川IC」より約50分

●きじひき高原キャンプ場(北海道)

函館山から津軽海峡まで一望

海、山、湖畔で出合う「絶景キャンプ場」12選
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)
海、山、湖畔で出合う「絶景キャンプ場」12選
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

標高683mの木地挽山山頂に近く、函館山や津軽海峡、駒ケ岳、大沼が見渡せ、夜には函館の夜景も一望できる。条件が揃えば雲海に出合える。

北海道北斗市村山174
0138-77-8381
チェックイン・アウト:13:00~21:00・6:30~11:00
料金:320円(テント一張り)~
アクセス:函館江差自動車道「北斗中央IC」より約30分

●飛雪の滝キャンプ場(三重)

日本唯一、滝の前でサウナ体験

海、山、湖畔で出合う「絶景キャンプ場」12選
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)
海、山、湖畔で出合う「絶景キャンプ場」12選
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

サイトの横にある滝を目の前に、フィンランド製サウナテントでサウナ体験。サウナの後は滝壺で冷たい水に浸かれるのが気持ち良い。

三重県南牟婁郡紀宝町浅里1409-1
080-5843-6793
チェックイン・アウト:14:00~17:00・8:00~10:00
料金:1500円(ソロサイト一区画)~
アクセス:熊野尾鷲道路「熊野大泊IC」より約50分

●REWILD ZEKKEI GLAMPING RESORT(長野)

目の前に広がる手が届くような雲海

海、山、湖畔で出合う「絶景キャンプ場」12選
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

標高約1500~1600mに位置し夏でも涼しい高原のサイト。北アルプスの山脈が目の前にそびえ、昼になると条件が揃えば雲海が谷間に広がる。山々に沈む夕陽を眺め、夜には肉眼で天の川を見られる。場内には全国でも希少な山野草が自生するスポットもある。

長野県須坂市仁礼峰の原3153-656
rewild-snow@shinko-jv.co.jp
チェックイン・アウト:14:00・10:30
料金:1900円(テント泊)~
アクセス:上信越自動車道「上田菅平IC」より約30分

提供元・男の隠れ家デジタル

【関連記事】
【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~