目次
ホンダの新型グローバルSUV『エレベイト』、インドでの販売を開始
日本円で約190万円から!e:HEVの発表はないが今後追加予定?

ホンダの新型グローバルSUV『エレベイト』、インドでの販売を開始

日本でもテスト中!ホンダがインドで新型『エレベイト』発売、現地価格約190万円から
(画像=『MOBY』より 引用)

2023年9月4日にホンダのインド法人は、2023年6月6日に発表した新型SUV『エレベイト』の販売を開始しました。

『エレベイト』はホンダがインドでの大規模な市場調査のあと、タイにある「Honda R&D Asia Pacific」で設計したモデルで、インドでの販売を終了した『WR-V』の後継として、現地で販売する『シティ』と共通のプラットフォームを採用しています。

グローバルでの販売を予定しており、日本でもこれまでにテストカーが複数回目撃され、日本への導入にも期待が寄せられています。

日本でも続々と目撃情報が集まるホンダの新たなグローバルSUV『エレベイト』のテストカー

日本円で約190万円から!e:HEVの発表はないが今後追加予定?

日本でもテスト中!ホンダがインドで新型『エレベイト』発売、現地価格約190万円から
(画像=『MOBY』より 引用)

ホンダがインドで販売を開始した『エレベイト』のトランスミッションは、6速マニュアル・トランスミッション(6MT)と無段変速機(CVT)を展開していて、それぞれを同グレードで価格を比較すると6MT車がSVで約210万円から、CVT車が約230万円からとなっています。なお、6MT車には最廉価グレードが設定されており、その価格は約190万円です。

6MT、CVTいずれも1.5リッターのガソリンエンジンを搭載し、そのほかのパワートレインについては現在のところ発表されていません。しかし、プラットフォームを共有する『シティ』ではe:HEVの設定があるため、今後『エレベイト』のCVT車にe:HEVが追加される可能性はあるでしょう。e:HEVが設定される場合、日本円で約320万円程度となる見込みです。

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて