当たるも掛からず
早速、実釣開始初めはノーマルモードから試します。ボトムまで落としたら3m程しゃくりあげて魚からの反応を見ますが中々アタリが出ません。そんな中、船の後方で釣りをしていた男性が早速タチウオをヒットさせていました。
話を伺うと、棚は70m程のところでアタリがあったとのこと。そこで70m程のところまでテンヤを巻き上げてアクションを入れて待っていると『コンッ』と竿先を弾くようなアタリが。
鋭くフッキングするも中々ハリにかかってくれず、引き上げてみるとテンヤにつけていたイワシはボロボロになっていました。どうやらタチウオの鋭い牙で何度も攻撃されていたようです。
指4本級タチウオ登場
「掛からないときはスーパーバトルモードがいいよ」とアドバイスを受け、ラインアイの位置を変更。ルアーを再びボトムまで送りアクションを開始します。
先ほど70m程のところまで巻き上げてステイさせていると
『コンッ!!』
鋭くフッキングを入れると待望のヒット!タチウオがヒットしたらバレないようにリールを巻き続けます。今までに経験したことのない強烈な引きで、腕は悲鳴をあげていました。必死に巻き上げてくると水面にキラキラと魚影が浮かび上がります。
『タチウオだ!!』
指4本ほどの良型タチウオをキャッチしました!
指4本級タチウオ(提供:TSURINEWSライター・ふくしまりょうた)
ドラゴン級が狙えるシーズンが続く
この日は7時に出港し12時頃帰港。私は合計で4本ほどのタチウオをキャッチできました。船全体では20本以上のタチウオが上がっていた模様。これからのシーズンまだまだドラゴンタチウオは狙えるようなので、皆さんもぜひ狙ってみてはいかがでしょうか。
タチウオテンヤ釣り総合解説 おすすめ仕掛け&6パターンの誘い方など紹介
船テンヤタチウオ釣りで一本針が魚に掛かるメカニズム 釣り方別に解説
【タチウオのちょっと変わった生態】 共食いするほど獰猛なのに繊細?
<ふくしまりょうた/TSURINEWSライター>
▼この釣り船について
遊漁船ジャンボ
出船場所:木材港
The post 錦江湾タチウオテンヤ釣りで指4本級中心に本命好捕【鹿児島・ジャンボ】 first appeared on TSURINEWS.遊漁船ジャンボ
出船場所:木材港