最終釣果
午前10時には終えるつもりだったが、釣れるので楽しくて正午前まで釣っていたが、日差しが強くなったので納竿した。
27匹と釣果的には寂しいが、初めての場所だし、ほかの人も食いが渋いと言っていたので仕方がない。常連の話だと、まだまだ大きくなるとのことなので楽しみだ。
キープしたハゼ(提供:週刊つりニュース中部版APC・千田哲也)
釣ったハゼは立田揚げに
帰宅後、ハゼの立田揚げを作ったが、なかなかの絶品だった。鮮度が良く、とてもおいしかった。トイレや駐車場完備、足場もいいので、また9月に一回り大きくなったハゼを釣りに行きたい。
ハゼの竜田揚げは絶品だった!(提供:週刊つりニュース中部版APC・千田哲也)
ハゼ釣り総合解説 攻略法と併せて都市近郊オススメ釣り場も紹介
ハゼ釣りは【ブラー+ハゼホタテ】のコンビで釣果が倍増 誘い方のコツとは?
ワームで「ハゼ釣り」のススメ ワーム使用メリット・デメリットを解説
<週刊つりニュース中部版APC・千田哲也/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
稲永公園
稲永公園
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年9月8日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 陸っぱりハゼ釣りで本命27匹【愛知・稲永公園】ノベザオ&ちょい投げで挑戦 first appeared on TSURINEWS.