だから「これまで好きに話してるけど、何も問題は起きていない」という人は、相手が利害を優先して我慢してくれているだけか、すでに関係性をフェードアウトするステージへと移っている可能性がある。
◇
「何を言えるかが知性で、何を言わないかが品性」という言葉通り、言論の自由だからとなんでもかんでも言いたいことを発言し、相手から嫌われる人は品性への理解が高める必要がある。もっとも、大人になると指摘する人がいなくなってしまうので、大きな問題になるまで本人が気づくことは大変難しいのだが。
■最新刊絶賛発売中!
■Twitterアカウントはこちら→@takeokurosaka
■YouTube動画で英語学習ノウハウを配信中!
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?