福井県から沖釣り最新釣果情報が入った。秋マイカシーズンの好調継続中で100匹超えも狙える。ほかジギングやタテ釣りで良型の青物&マダイを確保した。
●福井県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:福丸)
泰丸
福井県敦賀市色ケ浜の泰丸では3日、マイカ半夜便で出船。ポイント手前から波風が強まり、前半はイカの活性も低く苦戦。それでも粘ると中盤から活性が上がり、サオ頭48匹とぼちぼちの好釣果となった。
泰丸・泰丸Ⅲアクションズ
出船場所:色ケ浜
幸洋丸
福井県小浜新港の幸洋丸では2日、山下さんらがイカ&五目で出船。マイカ10~28cmサオ頭30匹、マダイ69~75cm2匹、アジ30~40cmサオ頭10匹、他にチダイ、キダイ、サバなど。
幸洋丸
出船場所:小浜新港
直幸丸
福井県小浜市西津港の直幸丸では1日、マイカ・オールナイト便で出船。序盤はペース上がらず冷や汗。中盤からヒット数が増え、終わってみると船中570匹。サオ頭103匹。必勝パターンは「序盤は大きく誘い、中盤は待ち、終盤はサオを小さくたたいて誘った」とのこと。状況に応じたテクニックの勝利だ!
直幸丸
出船場所:西津漁港
飛龍
福井県坂井市九頭竜川ボートパークの飛龍では2日今季初のタテ釣り便で出船。朝からイワシは付くが、小さく活性低め。やる気のある魚を追い求め、サワラ、ヒラメ、青物、シーバス、根魚の釣果。ナイトはイカメタル便で出船。皆さんマイカ50~70匹とバッチリ好釣果!
飛龍
出船場所:九頭竜川ボートパーク
みの浦丸
福井県福井市鷹巣和布漁港から出船しているみの浦丸では2日、イカメタル&オモリグ便で出船。イカもマダイも好調。大剣から中型クラスを中心にサオ頭63匹。皆さん30匹オーバーとぼちぼち好釣果。マダイも良型4匹ゲット。
みの浦丸
出船場所:鷹巣漁港
鷹王丸
福井県福井市鷹巣漁港の鷹王丸では4日、午前チャーターで出船。朝一のライトゲームは不発でジギングに切り替えると良型青物を中心にヒットし、楽しませてくれた。中盤以降シケてきたため残念ながら早上がり。予約受付中。
鷹王丸
出船場所:鷹巣漁港