朝日新聞社は、朝日新聞社と朝日新聞販売所(ASA)で顧客の情報を管理している社内システムから三重県内の朝日新聞デジタルと紙面ビューアーの会員884人分の氏名や住所、電話番号などの個人情報が流出したことを明らかにしました。何者かに不正アクセスされた可能性があるとのことです。9月6日未明に社外から「顧客の情報が流出している」との指摘があり発覚しました。
流出を確認した個人情報は、三重県四日市市、鈴鹿市、亀山市、川越町の一部地域の朝日新聞デジタル会員と紙面ビューアー会員の計884人分。内容としては、氏名、住所、電話番号、契約コースの種類が流出しました。
朝日新聞社広報部は「ご迷惑をおかけしたお客様に心よりおわび申し上げます。7日以降、個別に訪問して謝罪する予定です。深く反省するとともに、改めて情報管理の徹底を図り、再発防止に努めて参ります。」としています。
提供元・RTB SQUARE
【関連記事】
・アプリ内広告とは? 〜仕組みから単価・収益まで徹底解説!〜
・アジャイルメディア・ネットワーク、元副社長の石動力氏が業務上横領で逮捕
・朝日新聞社、ABC発行部数で450万部下回る
・博報堂DYHD、時価総額約1,000億円減少
・マイナビ、JX通信社と資本提携