ジープのコンパクトSUVのレネゲードに特別仕様車の「レネゲードX」を設定。外装色にはソーラーイエローのボディカラーとブラックのルーフを組み合わせた2トーンカラーを採用。販売台数は150台限定

Stellantisジャパンは2023年8月31日、ジープ・ブランドのコンパクトSUVのレネゲードに特別仕様車の「レネゲードX(レネゲート・エックス)」をラインアップし、9月16日に発売すると発表した。車両価格は440万円の設定で、販売台数は150台の限定だ。

ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=▲ジープ・レネゲードX 価格:6DCT440万円 全長4255×全幅1805×全高1695mm ホイールベース2570mm 車重1440kg 乗車定員5名 WLTCモード燃費14.3km/リットル 販売台数は150台限定、『CAR and DRIVER』より引用)

今回の特別仕様車は、パワートレインに1331cc直列4気筒マルチエア16Vインタークーラー付ターボエンジン(151ps/270Nm)+6速乾式デュアルクラッチオートマチックトランスミッションを搭載して前輪を駆動する通常モデルのレネゲード・リミテッドをベースに、専用ボディカラーのソーラーイエローC/Cとブラックのルーフを組み合わせた2トーンカラーを採用して、都会からアウトドアまで多彩なシーンにおいて鮮烈な個性を放つルックスに仕上げたことが特徴である。

ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=▲専用ボディカラーのソーラーイエローC/Cとブラックのルーフを組み合わせた2トーンカラーを採用、『CAR and DRIVER』より引用)

内外装の装備アイテムは基本的にベース車と共通で、エクステリアにはダークグレーグリル(チタンカラーアクセント付)やブラックルーフレール、LEDヘッドライト(デイタイムランニングライト付)、LEDコーナリング フロントフォグランプ、グロスブラックドアミラーおよび電動格納式ヒーテッドパワードアミラー(オート格納機能付)、LEDテールランプなどを標準装備。足もとには17インチアルミホイール+215/60R17 3シーズンタイヤを組み込む。一方で内装には、ブラック基調のインテリアカラーに、革巻きのステアリングホイールおよびシフトノブや、Apple CarPlay/Android Auto対応オーディオナビゲージョンシステム(Uconnect)8.4インチVGAタッチパネルモニター、フルカラー7インチマルチビューディスプレイなどを標準で採用。シートにはレザーを張り、前席には運転席8ウェイパワーシート/助手席4ウェイマニュアル調整機構やヒーター機構を、後席には40:20:40分割可倒式を配備する。また、先進安全運転支援システムとしてアダプティブクルーズコントロールや前面衝突警報 (クラッシュミティゲーション付)、ブラインドスポットモニター/リアクロスパスディテクション、Parkviewリアバックアップカメラ、ParkSenseリアパークアシストなどを標準で組み込んだ。

ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=▲ダークグレーグリル(チタンカラーアクセント付)やLEDヘッドライト(デイタイムランニングライト付)、LEDコーナリング フロントフォグランプを採用、『CAR and DRIVER』より引用)
ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=▲グロスブラックドアミラーおよび電動格納式ヒーテッドパワードアミラー(オート格納機能付)を装備、『CAR and DRIVER』より引用)
ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=▲足もとには17インチアルミホイール+215/60R17 3シーズンタイヤを組み込む、『CAR and DRIVER』より引用)
ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=▲ブラック基調のインテリアカラーに革巻きのステアリングホイールおよびシフトノブやレザーシートを装備。日本導入モデルのハンドル位置は右、『CAR and DRIVER』より引用)
ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=▲リアシートには40:20:40分割可倒機構を配備する、『CAR and DRIVER』より引用)
ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=▲アダプティブクルーズコントロールを標準で採用、『CAR and DRIVER』より引用)

レネゲードXの成約者に、米国のアウトドアブランド「POLeR」社とのコラボレーションにより実現した「Adventure Wagon(アドベンチャーワゴン)」(非売品)をプレゼントすることもトピックだ。本限定車から着想を得た鮮やかなイエローにJeepロゴやレネゲードのシルエットをあしらった特別なワゴンは、丈夫なフレームを採用することでキャンプやバーベキューの場面で様々なアイテムの荷運びに役立ち、しかもコンパクトに収納できるので運搬も楽な優れモノである。

ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
ポップなイエローのボディカラーとブラックのルーフを纏ったジープ・レネゲードの特別限定モデルが日本デビュー
(画像=▲レネゲードXの成約者には米国のアウトドアブランド「POLeR」社とのコラボレーションにより実現した「Adventure Wagon(アドベンチャーワゴン)」をプレゼント。サイズは約W950×H970×D480mm(使用時:最大約W1500mm、収納時:約W395×H730×D270mm)で、耐荷重は70kg、本体重量は10kg、『CAR and DRIVER』より引用)

提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ