VERSYS-X 250 TOURERの車種プロフィール
「VERSYS-X 250 TOURER」は高い汎用性を持つアドベンチャースタイルのツーリングモデル。シリーズのコンセプトである「ANY ROAD ANY TIME」パフォーマンスに未舗装路での走破性を加え、刺激的な「走る悦び」を提供している。エンジンはキャラクターに合わせチューニングを施すことでスムーズなパワー特性と低回転域での粘り強さを獲得。ロングストロークフロントサスペンションとリンク式のリヤサスペンションは、軽量な車体と組み合わせることで様々な路面状況で高い安定性を誇る。 パニアケースやエンジンガード等のアクセサリーも多数標準装備。 ツーリングをより快適に楽しむ事が出来る。
VERSYS-X 250 TOURERを高く売るならモトメガネバイク買取!
日本にジャストサイズのアドベンチャーVERSYS-X 250 TOURER。この車両をより高く簡単に売りたいのなら『モトメガネバイク買取』がおすすめ! 買取店からの電話が最大3件のみで、営業電話のラッシュがないことが大きなポイント。WEBでの事前査定では、必要事項を記入するだけでできるため面倒な車両の撮影が不要。多数の買取加盟店が参加しているため、より高い金額で買い取ってもらえるのだ。
バイクインプレ
「VERSYS-X 250 TOURER」は、Ninja250系のパラレルツインエンジンを搭載したマルチパーパスモデルとして2017年4月に発売された。同クラスのデュアルパーパスモデルは、1990年代のKLE250アネーロ以来である。ダートバイクのような見た目だが、フロント19インチ、リア17インチのホイールにロードタイヤが装着されるなど、舗装路での走行を前提としている。パニアケースやDCソケットなどが標準装備されるなど、旅の相棒として最高の一台だ。
車両の特徴
今回試乗するのは「VERSYS-X 250 TOURER」。全長・全高・全幅は、2,170ミリ× 1,390ミリ × 940ミリ、車重が183キログラムもあるので、「 250ccのエンジンで大丈夫なのか」と心配になるが、走り出してみるととてもスムーズ。何の心配もないことに気づくだろう。
足付き
ライディングポジションは、ライダーの上半身が直立状態になるほどアップライト。車体が大きいので、窮屈になることはない。シート高は815ミリと、他のアドベンチャーモデルよりも低く設定されているが、サスの沈み込みの少なさと硬めのシートにより、足付きがいいとは言えない。身長160センチメートルのライダーで、かろうじてつま先がつく程度、それ以下は購入を検討する必要がある。
走り
エンジンは水冷4ストローク並列2気筒DOHC 4バルブで、最大出力33馬力/11,500回転、最大トルク2.1kgf・m/10,000回転で、フィーリングはNinja 250そのもの。パワー不足やトルク不足は感じない。
見た目はダートバイクだが、走行性はオンロードそのもの。VERSYS-X 250 TOURERで本格的な林道ツーリングをする人はいないと思うが、フラッート程度なら、難なく走り抜ける走破性を備えている。
クラッチレバー操作が軽く、トルクもスロットルの開け始めから立ち上がるので、軽やかに走り出す。エンジンは滑らかに回転し、250ccの非力さを感じない快適な巡航が可能。負荷も少なく、不快な振動も発生しない。
運転席周りの眺めは本格的なアドベンチャーモデルの雰囲気がある。スクリーンは直立に近い角度に設置されている。小さい上にライダーの体から離れているので、市街地ではウィンドプロテクション効果は発揮できなかった。今回は高速道路走行を行っていないが、高速域であれば感じ方は異なるだろう。
VERSYS-X 250 TOURERは、250ccのため維持費が安く、燃費もいい。そして高速道路にも乗れる。それでいて大型アドベンチャー並みの乗り味が楽しめる。試乗するまでは「このエンジンに、この車体は大きすぎる」と思っていたが、一緒に時間を過ごしてみて印象が変わった。
誰もがみんな税金や車検を気にせず、大排気量のアドベンチャーモデルに乗れるわけではないので、このようなモデルを探しているという方も多いと思う。そのような方にとって、VERSYS-X 250 TOURERは、もっともおすすめしたいモデルである。