配送業者経由でトラッキングIDで配送状況を追跡・確認する方法
Amazon公式サイトやアプリからではなく、配送業者経由でトラッキングIDを利用して配送状況を追跡・確認する方法もあります。Amazonでは、提携している配達業者(デリバリープロバイダ)のほか、ヤマト運輸、佐川急便、郵便局などの大手配送業者から配送される場合もあります。
大手配送業者のサイト上でトラッキングIDを使って配送状況を追跡・確認する方法を紹介します。いずれの方法も、まずは先ほど紹介した方法でトラッキングIDを確認し、コピーしておきましょう。
ヤマト運輸の場合
ヤマト運輸の荷物お問い合わせシステムにアクセスします。
佐川急便の場合
佐川急便のお荷物問い合わせサービスにアクセスします。
郵便局の場合
郵便局(日本郵便)の場合、郵便追跡サービスの個別番号検索にアクセスします。
【Amazon】トラッキングIDを利用して問い合わせる方法
Amazonの公式サイトやアプリ、配達業者で調べても荷物の状況が分からない場合、AmazonのカスタマーサービスにトラッキングIDを伝えて問い合わせることもできます。
その後、注文履歴から問い合わせができますが、トラッキングIDを把握していればよりスムーズに問い合わせできるでしょう。
AmazonのトラッキングIDと荷物の追跡についてよくある質問
AmazonのトラッキングIDと荷物の追跡に関するよくある疑問と答えをご紹介します。
トラッキングIDで配送状況を確認すると「配達済み」なのに実際には荷物が届いていないのは何故?
一見見えないところに置き配で届いている可能性があります。注文履歴に置き配で配達された場所の写真がアップされていないか確かめてみましょう。それでも見つからない場合は誤配や盗難の可能性もあるため、Amazonに問い合わせましょう。
トラッキングIDが表示されないケースがあるのは何故?
マーケットプレイスで発送された商品の場合、まれにトラッキングIDが発行されない場合があります。
また、注文履歴には表示されているものの、トラッキングIDが確認できない場合もあります。これは商品がまだ発送されていないことが原因です。
まとめ
Amazonは注文してから商品が到着するまでが早く、さらに荷物が現在どの段階にあるのかが注文履歴からすぐに分かるため、実際にトラッキングIDで問い合わせたことがないという方もいるでしょう。
筆者の場合、引っ越してすぐに誤って以前の住所指定で商品を注文してしまったことがあり、その際はトラッキングIDを使って前の住居に荷物が届けられてしまったことがすぐに分かりました。
このように行方が分からない荷物を探したり確認するのに便利なトラッキングID。「荷物がいまどこにあるのか分からない」という場合にチェックしてみてください。
※サムネイル画像(Image:Koshiro K / Shutterstock.com)
文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?