澄んだ空気を満喫!冬の魅力と注意点
冬の季節の特徴
Photo by8moments
寒い冬の時期にキャンプを楽しめるのかと思う方は多いと思います。冬場のキャンプは人が一気に減るので、予約が取りやすくキャンプ場では静かに過ごすことが出来る季節です。また、冬は最も虫がいない時期なので虫が苦手な方にはおすすめといえます。
さらに、降雪地帯の冬のキャンプでは、他の季節では体験できない雪上キャンプを楽しめる魅力があります。
冬キャンプの魅力
冬は空気が乾燥して、大気が安定していることから綺麗な夜空が見えます。星空を眺めながら焚き火で暖をとり、暖かい料理を食べるのは寒い冬のキャンプならではの楽しみ方です。
この季節のアクティビティは、かんじきを履いて雪山を散策するスノーシュートレッキングや、空気で膨らませたゴムボートに乗って雪上を滑り降りるエアボートなどで遊べます。さらに、凍った湖面に穴をあけて楽しむワカサギ釣りは冬の風物詩です。
冬キャンプの注意点
冬のキャンプは、ガスストーブやストーブなど暖をとる火力の強い道具や、テントやシュラフも保温性の高い冬仕様のものでないと夜は寒くて寝られなくなります。このように、他の時期とは違う道具がこの季節のキャンプには必要です。
さらに、体感的な寒さだけでなく、車で出かける場合は、時期や場所により道路の凍結や降雪などのトラブルが起きやすい季節です。トラブルを回避するためには車の冬装備をしっかりして出かけましょう。
シーズンごとのキャンプはこれでバッチリ!
Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)
季節ごとの魅力と注意点を解説しましたがいかがでしたでしょうか。キャンプのベストシーズンは過ごしやすい気温の春と夏になりますが、日本のように四季のあるキャンプは季節ごとに違った楽しみ方ができる魅力があります。
また、季節ごとに天候や気温が違うので注意しなければならない点があります。これからキャンプを始める方や、今まで経験のない季節にキャンプをする方はこの記事を参考に楽しいキャンプを体験してください。
キャンプ場の情報を合わせて読みたい方はこちらをチェック
ベテランのキャンパーの多くは出かけるキャンプ場が決まっているので、キャンプ場選びに迷うこともないでしょう。しかし、初心者はいろいろなタイプのキャンプ場があるのでどのキャンプ場が良いのか選ぶのが大変です。
そんな方のために、ここにキャンプ場に関する記事があります。この記事を参考にあなたにあったキャンプ場を見つけてください。
文・iwama/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!