熱狂的なファンに贈られる62台限定モデル
8月18日(現地時間)、マセラティの最新作品である「MCXtrema(エムシーエクストレーマ)」が、展示車両のクオリティが高いことにかけては類を見ないイベント「ザ・クエイル」モータースポーツ・ギャザリングにて、ワールドプレミアを果たした。
「ザ・クエイル」は毎年夏、世界中から自動車愛好家や熱烈なファンが米国カリフォルニア州、モントレー半島に集い、卓越したカーデザインと工学を讃えるイベント。サーキット専用車として、スーパースポーツカー「MC20」をベースに生まれたMCエクストレーマは730psものパワーを誇る「正真正銘の“ビースト”」で、62台の限定生産とのことだ。
マセラティMC12のレガシーを継承し、未来のマセラティのレース専用作品の発想の元になるレーシングカーを作りたい、そんな製作チームの願望を反映した作品だという。

マセラティCEOダヴィデ・グラッソは、次のように述べている。
「MCエクストレーマは、当社のサーキット専用モデルに新しい基準を掲げ、さらに超一流の製品を提供したいという目的のもと生まれました。極めて洗練された革新的なデザインから始まり、卓越したパフォーマンスに至るまで、このモデル独自の特徴をディテールに至るまでこだわっています。そして我々の細部に至るまでのこだわりを好むお客さまに捧げるプロジェクトです」
「MCエクストレーマは、マセラティのDNA特有のスポーティな精神を形で表現したものであり、このブランドが今後進むべき道を宣言します。最高の製造方法が惜しみなく注がれた、妥協なきパフォーマンスでラグジュアリーエンジン製造の世界で際立った存在になるでしょう」
文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ