博多湾タチウオも好釣果続く
7月はジギングの予約に偏っていたので出船機会は例年と比べると少なかったが、湾内タチウオも好調をキープ。他船の釣果を見るとよく釣れている日も目立ち、7月31日・8月1日と湾内タチウオを楽しんだが、どちらも楽しむことができた。
タチウオも順調にヒット(提供:週刊つりニュース西部版APC・岩室拓弥)
タチウオも今月いっぱいまでがシーズンのめど。今からの時期は気温も高く、一日の釣りはかなりの体力も必要とするので、短時間で楽しめるタチウオもおすすめだ。
<週刊つりニュース西部版APC・岩室拓弥/TSURINEWS編>
エル・クルーズ
エル・クルーズ(える・くるーず) >
博多湾シーバスゲーム~タチウオ、近海ジギング・SLJなどバリエーション豊富なルアー船。釣り方レクチャーも的確で丁寧です。
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年8月18日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 現役船長が徹底解説 【玄界灘のルアーフィッシングで何が釣れてる?】 first appeared on TSURINEWS.