工事費7万円を追加してようやく10ギガを実現!

というわけで、せっかく10ギガのフレッツ 光クロス本来の速度を出せなかった筆者ですが、どうしても納得できません。

そこで、内装工事をやってもらった業者さんに、玄関の靴箱上の棚からリビングまでLANケーブルの配線工事をできないか相談してみました。

ところが、工事代金はm/単位になると言われ、その見積金額は約7万円とのこと! これにはかなり悩みましたが、「せっかくの10ギガを体感したい!」という欲望が勝り、結局、LANケーブルの配線工事を依頼することにしたのです。

10ギガ「フレッツ 光クロス」なのになぜ遅い!? 自宅のハブとLANケーブルに落とし穴が
(画像=こちらが今回依頼した工事の概略図です。玄関の靴箱上の棚のONUから10ギガ対応LANケーブルをリビングまで新設し、そこにWi-Fiルーターを設置することにしました。これでリビングだけは10ギガに対応できるはずです(図は筆者作成)、『オトナライフ』より 引用)
10ギガ「フレッツ 光クロス」なのになぜ遅い!? 自宅のハブとLANケーブルに落とし穴が
(画像=こちらが7万円の工事後の玄関の靴箱上の棚のなかです。ONUから直接10ギガ対応のLANケーブルを接続して、これを壁の裏からリビングまで配線してもらいました(筆者撮影),『オトナライフ』より 引用)

というわけで、フレッツ 光クロスの初期工事費が2万円、さらにリビングまでLANケーブルを設置する工事費が7万円、合計10万円を支払って、ようやく自宅のリビングに10ギガを実現することができたのです。ちなみに、今回は新たにWi-Fiルーターも10Gbps&Wi-Fi 6対応のバッファロー「WXR-6000AX12P」を約3万円で購入してリビングに設置したので、この費用まで含めると13万円の出費になりました。

10ギガ「フレッツ 光クロス」なのになぜ遅い!? 自宅のハブとLANケーブルに落とし穴が
(画像=Wi-Fiルーターは10Gbps&Wi-Fi 6対応のバッファロー「WXR-6000AX12P」を追加購入してリビングに設置しました。これだけでも約3万円の出費です(筆者撮影) ,『オトナライフ』より 引用)
10ギガ「フレッツ 光クロス」なのになぜ遅い!? 自宅のハブとLANケーブルに落とし穴が
(画像=こちらがリビングにおいてスマホのWi-Fi速度を比較したものです。写真左が工事前で190Mbps、写真左は工事後のもので1.1Gbps(1,100Mbps)を記録。実測値で約5.7倍も速くなりました,『オトナライフ』より 引用)

さっそく、リビングにおいてスマホのWi-Fi速度を測ってみると、実測値で1.1Gbpsを記録しました。当初は190Mbpsだったので、約5.7倍も高速になっています!

やはり、玄関にWi-Fiルーターを置いたときとはまるで違う速度なので、ようやく10ギガ対応フレッツ 光クロスの速度を体感することができました。

まとめ

いかがでしょうか? 9年前のマンションに引っ越して何も考えずに10ギガ対応フレッツ 光クロスを導入した筆者ですが、自宅のスイッチングハブやLANケーブルが10ギガ非対応であることはまったくの盲点でした。

結局、NTT東日本の初期工事費2万円+自宅のLANケーブル工事費7万円=約10万円を払うことになってしまったので、もし、古いマンションで10ギガ対応フレッツ 光クロスを導入しようと思っている人は、自室のLAN環境がどうなっているか、事前に調べてからにしたほうがいいでしょう。

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?