マットカーキの特別色!

ベースはトヨタ・ハイエースのキャンパー特装車。
ガソリンエンジンの4WDです。
小山さんモデルは特に外装が変更されています。
まずボディカラーですが、ベースは純正のホワイトだったのですが小山さんの要望でマットのカーキ&ブラックに。
これは通常の塗装ではなくフィルムを貼ってボディ色を変えるカーラッピングとのことです。

オプションパーツも盛りだくさん。
JAOSのフロント・リアスキットバー、フェンダーガーニッシュ、ホイール。
タイヤはTOYO TIRES OPEN COUNTRYがチョイスされています。

ルーフラックや、サイドラダー(はしご)は、JAOSとトイファクトリーのコラボレーションパーツ。
走行性能をより高めるために、ブレーキパッド&ローター、ショック、フロント/リアスタビライザー、リーフスプリング、トーションバーなどが、トイファクトリーの足まわりパーツに変更。

オーバーランダー的な雰囲気や装備のキャンピングカーが希望ということで、ルーフラックにサイドオーニングも付けられました。
内装はCASA HOME STYLE EDITION

小山さんモデルのバレイアは、オプションで選べる室内家具の随所にこだわりの素材を用いた特別仕様「Casa Home Style Edition」。
[Casa Home Style Editionとは・・・]
スペイン語で家を表す「casa」と名付けられたこの特別仕様モデルは、機能的に配置された家具に温かみのある素材を用い、自宅にいるような落ち着きとナチュラルな車内空間を演出。
車内で過ごす事の多いキャンピングカーの旅をより快適にし、家族や大事な人と過ごす旅の楽しさをより豊かなものにします。
運転席・助手席に、RECAROとトイファクトリーのコラボレーションモデルのシートが装着されていました。

居室のレイアウトに、ノーマルモデルからの変更はありません。
スライドドアから見て、目の前がダイネット。
その奥にキッチン(ギャレー)。
最後部に縦置き上段ベッドと下段ベッドという配置です。
バレイアの最大の特長は広大なベッド

目を引く大きなリアの上段ベッドは2,000mm×1,700mm。大人が足を延ばしても十分な長さで、縦向きで大人2名がゆったりと就寝できます。
セカンドシートとベンチマットを展開すると下段もベッドに。
サイズは1,900mm×1,000mm。こちらも大人2人が足を延ばして眠ることができるスペースを確保。
計4名が就寝可能です。
大容量の収納スペースも

通常、ベッドスペースを広く取ると居住空間や収納は圧迫されがち。
しかし、バレイアは「大きなラゲッジスペースと、高い居住性のリアルハイブリッド」。
しっかりと荷物を置く場所も確保されています。
エアコンとFFヒーターも装備

小山さんモデルには、家庭用エアコンとFFヒーターも装備されていました。
これらはノーマルモデルではオプション装備となります。
ノーマルのバレイアのオプション装備としては、バッテリー12V電源を、100Vに変換して電化製品を使用可能にするインバーター、高い断熱効果と窓開放の操作性を向上する高断熱アクリル2重窓、ソーラーパネルなどが選べます。