ツタヤ(TSUTAYA)や蔦屋書店を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブは、東京・渋谷の「渋谷ツタヤ(SHIBUYA TSUTAYA)」を2024年春に全面リニューアルオープンする。
渋谷ツタヤは、ツタヤの旗艦店として1999年12月に開業した。リニューアル後は、国内外問わず多くの観光客が集まる渋谷の一等地という立地を踏まえ、「365日、全ての人が夢中になれる」がコンセプトのコンテンツを充実させる。また、500席を有する大規模なカフェラウンジもオープンする。リニューアルに関する更なる詳細は順次発表予定だ。
リニューアルオープンのため、渋谷ツタヤは10月31日から全フロアが改装工事に入る。
これまで同店舗のレンタルサービスで提供していた貴重な映像作品やサブスク未配信の音楽作品は、2024年春からネット宅配レンタルサービス「ツタヤ ディスカス(TSUTAYA DISCAS)」にてレンタル可能になる。
渋谷スクランブル交差点のトレードマーク的存在である渋谷ツタヤ。今回のリニューアルで、渋谷の風景はまた新たな姿に変わるだろう。

(画像=1999年オープン時の渋谷ツタヤ,『SEVENTIE TWO』より 引用)
文・茂木美櫻/提供元・SEVENTIE TWO
【関連記事】
・「オニツカタイガー」からファッションと快適性の両面にこだわった新作シューズが登場
・「ニューバランス」から90年代のアウトドア小物に着想を得た限定カラーの「992」が登場
・「ザ・ノース・フェイス」が独自に開発した防水透湿素材を使用したコーチジャケットを発売
・「ミズノ」が高反発ソール素材を搭載したランニングシューズ「WAVE AERO 19」を発売
・「ナイキ」から環境に配慮したバスッケトボールシューズが誕生