”スメハラ”という言葉を聞いたことはありますか? 実はこれ、ハラスメントの一種である言葉を省略したものなんですが、正しい意味は次のうち、どれでしょうか?
①勤務態度で周囲の空気を悪くする行為
②社員をオンボロの社宅に住まわせる行為
③臭いによって周囲の人に悪影響を与えること
答えは…
解説
スメハラは“スメルハラスメント(smell harassment)”の略称。
口臭や香水、お酒など臭いによって周囲の人に悪影響を与えることをいいます。自覚していなくても、スメハラとされてしまうことも多いようです。
なぜハラスメントとして問題視されることがあるのかというと、臭いによってコミュニケーションに支障が出たり、周囲の人の集中力が下がったりすることにつながるからだそうです。職場環境であれば被害者を放置し、精神的な苦痛を与えて病気にさせてしまった場合、雇用主は安全配慮義務違反に問われる可能性もあります。
臭いで悪影響を与えてしまっている本人に伝えなくてはいけなくなった場合、1対1の場を作って慎重に伝えること、客観かつ言葉を選び冷静に傷つけないように伝えることなどが大切な配慮として挙げられます。センシティブな話であるため、伝える本人がハラスメントの加害者にならないよう、言葉を選ぶべきです。
タバコやお酒をたしなむ人、香水を付ける人は、臭いで周囲の人を不快にしていないか注意しましょう。