佐伯市での釣り旅(観光)

佐伯市米水津の磯は、いかがだったでしょうか?魚も夢もたっぷり詰まっていますね。ですが、豊かな海で釣りを最高に楽しんだだけで帰るのは非常にもったいないのが佐伯市です!

やはり釣りをすればお腹が空き、汗を流したくなりませんか?そんな時、私は「塩湯(大分県佐伯市浪太2920-3)」に立ち寄ります。佐伯市近郊の数少ない入浴施設であり、海水を利用するという非常に珍しい湯を楽しめます。

勿論お目当てはそれだけではありません!それはこちら!

オススメ磯釣り場:大分・米水津(よのうづ) 魚種多彩で魚影も「超濃厚」佐伯市上浦の塩湯の豪華海鮮丼(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

いかがでしょう?インターネットでは高コスパ豪華海鮮丼などと呼ばれています。なんとこんなに豪華な海鮮丼が、千円台前半で食べることができるなんて驚きです。

安さと見た目だけではなく、舌の肥えた釣り師も満足できる美味しさとなると、当然お昼時などは行列ができますので、個人的には夕方が空いていておすすめです。

「うまいもん通り」

さて、日帰りでは食べつくせないのが佐伯市。せっかくならば1泊位して、お酒を飲みながら釣り旅を振り返ってみてはいかがでしょうか?例えば「初めてでどこにいけばいいかわからない。」そんな時には、こちらの「うまいもん通り」を目指してみてはいかがでしょうか?

オススメ磯釣り場:大分・米水津(よのうづ) 魚種多彩で魚影も「超濃厚」佐伯市グルメが集まるうまいもん通り(提供:TSURINEWSライター・ヨウスケ)

美味しい地酒や海の幸を扱ったお店が沢山並んで店を構えていますので、きっと満足していただけるでしょう。その他にもたくさんの食べる・観る・泊まる・遊ぶといった楽しみがありますので、興味のある方は佐伯市観光ナビなどをチェックしてほしいと思います。

適宜ウィルスへの感染対策にも気を配りながら、皆さんも思い出に残る釣り旅を大分県佐伯市でしてみてはいかがでしょうか?最後まで読んでいただきありがとうございました!

「釣り旅」に必要なアイテムを紹介 「ほんの少しの勇気」が一番大事?

釣り好き女性の沖縄離島【伊江島】ひとり旅 釣り&観光で濃密癒し時間

遠征釣行の基礎知識:「釣り竿」飛行機持ち込みルール 梱包方法に注意

<ヨウスケ/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
大分県佐伯市
The post オススメ磯釣り場:大分・米水津(よのうづ) 魚種多彩で魚影も「超濃厚」 first appeared on TSURINEWS.