8月にリリースされたiOSアプリ「ホンダナ」。「本棚」を単位とした検索方法をもとにして、利用者の興味の幅を広げるような新しい書籍との出会いをもたらすというものです。

ネット検索で出会えない想定外の1冊を

ネット書店で、過去の履歴に従ってオススメされる本との出会いも便利ですが、その反面、たまたまめぐり合うような出会いが少なくなってきていると感じていませんか?

これは、インターネットの環境活動家が2011年に提唱した概念「フィルターバブル」によるもの。検索履歴がアルゴリズムに分析され、利用者が「見たいと思っているであろう」情報が優先されて並び、自身の考え方や価値観の「泡」のなかで孤立してしまうような環境を指します。

総務省|白書 インターネット上での情報流通の特徴と言われているもの

このアプリ「ホンダナ」は、年齢や出身地方などのタグを用いた「タグ検索」、本棚に含まれる書籍から検索する「書籍検索」、ユーザ名や本棚名から検索する「ユーザ・本棚名検索」という3つの検索方法で、書籍とユーザーの出会いを導きます。

自在にカスタマイズできる、本棚作成機能

ユーザーは実際の本棚のように、表紙を向けて書籍を配置したり、縦・横方向に積み上げたりして本棚をデザインすることができ、個性的な読書スペースを作成する楽しみも味わえます。また、これから開発する予定の機能をユーザーとアプリ内で共有していて、ユーザーは望む機能を投票することもできるそうです。

Android版も近日中にリリースされる予定です。