メンズ香水は、プチプラからハイブランドまで様々な香りが展開されていますが、どこで購入するかによって選べる種類や価格が大きく異なる場合もあります。そこで今回は、香水専門店・実店舗・ネットショップをそれぞれ比較しながら、購入する際のメリットや注意点についても詳しく解説していきます。
目次
メンズ香水どこで買う?【香水専門店】
メンズ香水どこで買う?【実店舗】
メンズ香水どこで買う?【香水専門店】

希望のブランドは決まっていないけれど、幅広い種類の中から自分好みの香水を見つけたいという方は、香水専門店で購入するのがおすすめです。香水専門店はその名の通り、香水をメインに扱っているため、量販店やドラッグストア、コスメショップなどより遥かに多くの香水を展開しています。
中には珍しい香りやコアな香水が置いてあることもあるので、他の人と被らない香りを探しているという方にも最適でしょう。また、香水専門店にはフレグランスアドバイザーが常駐している店舗が多く、香水に対する知識も豊富です。
具体的にどのような香りがして、時間の経過でどのように変化していくのか、香りの持続時間はどのくらいかなどをプロ目線で詳しく解説してくれるだけでなく、香水の正しい付け方についても教えてくれるはずです。数ある中から1人で選ぶのが難しいという方は、専門店スタッフに相談してみるのが良いでしょう。
メンズ香水どこで買う?【実店舗】

香水を購入する場合は、実際に実店舗で香りを試してから好みの香水を選びたいという方も多いでしょう。香水はプチプラなものもありますが、ハイブランドのものは1万円以上する場合がほとんどなので、決して安い買い物ではありません。
実際に試さずに購入して、届いたら「あまり好みではなかった」というケースも少なくないため、実店舗で香水が購入できる場所をご紹介しましょう。
デパート・百貨店

デパートや百貨店にも、香水専門の売り場が設置されている場合があります。都内近郊の伊勢丹、高島屋、SEIBU、SOGOなどの百貨店に出向けば、広い香水専門店や専門ブースが設けられているはずです。
デパートや百貨店は、他の買い物と合わせて見られるところや、メゾンフレグランスやハイブランドの香水が多数揃っているというメリットがあります。特にフレグランス売り場があるデパート・百貨店では、直営店まで出向かなくとも高級ブランドの香水を試すことができるので、気軽に楽しめるでしょう。
ただし、香水がコスメ店舗の中に展開されていることもあるので、その場合は男性だけでは入りづらいと感じる方もいるかもしれません。
ドン・キホーテ

ドン・キホーテは種類が多い上に、安く香水が手に入るという点で人気となっています。中にはブランド香水が「なぜこんなに安いの?」という価格で販売されていることもあり、好みのものに出会えれば大変お得に感じるはずです。
「偽物ではないか」と疑う人も少なくないようですが、ドン・キホーテは偽物を扱っているから安いというわけではなく、並行輸入品を扱っているため価格が抑えられているようです。

他にも、ドン・キホーテのような大型量販店は一度に仕入れる量も非常に多いので、売れ残った在庫は大幅に値下げしてでも売りさばきたいという特徴があります。そのため、中には古くから置いてあって劣化が進んでいるものも混在している可能性があります。
ただし、一度開封してしまった香水は返品ができないので、こういった点を考慮した上で、できるだけお得に香水を購入したいという方におすすめです。
大手ドラッグストア

ドラッグストアでも一部で香水を取り扱っている店舗があります。基本的には大手のドラッグストアが中心で、プチプラ香水であれば販売されていることもあるでしょう。
ただ、ハイブランドの香水やニッチフレグランスが欲しいという場合は、ドラッグストアで販売されていることはほとんどないので、香水専門店やデパート、百貨店で探すことをおすすめします。

また、ドラッグストアではフレグランスミストが多数展開されています。フレグランスミストとは、全身や髪に使用できるもので、スプレーのようにシュッと吹きかけるだけで良い香りを纏うことができます。香水との違いは、香りが強すぎないことや持続時間が短いという点が挙げられます。
中には美容成分配合のものなどもあり、肌が敏感で香水だと肌荒れしてしまう場合のある方や、保湿と合わせて使用したい方などにもおすすめです。派手に香り過ぎないので気軽に使用できるほか、香水よりリーズナブルというメリットもあります。
大型家電量販店

家電量販店の中でも大型店舗では香水を取り扱っている店舗もあります。ヤマダ電機やビックカメラ、ヨドバシカメラなどの大手家電量販店では、一部店舗で洗剤や柔軟剤などの日用品、キッチン用品、コスメ、香水などを幅広く展開しています。
ドラッグストアや量販店などでも購入できるプチプラ香水だけでなく、高級ブランドの香水が置いてあることも時々あるので、近くに大型家電量販店があるという方は一度チェックしてみると良いでしょう。
セレクトショップ

ユナイテッドアローズ、ビームス、エストネーション、ロンハーマンなどといったセレクトショップでも、香水を取り扱っている店舗があります。
特に、セレクトショップの場合は取り扱う香水のブランドもセレクトなので、そのショップならではのコアなブランドや、ニッチフレグランスが販売されていることも多いでしょう。
ボトルデザインもオシャレで、香りも珍しいものが見つかるかもしれないので、人と被らない香水が欲しい方は試してみることをおすすめします。ただし、在庫数や販売状況は店舗によっても時期によっても変動があるため、心配な場合は事前に店舗に問い合わせてみると良いでしょう。
ハイブランド直営店

クリスチャンディオールやシャネル、エルメス、ジョーマローン、メゾンマルジェラなどはフレグランスブランドとしても非常に人気が高く有名です。欲しい香水のブランドが決まっているという方や、ハイブランドの中から厳選して選びたいという方は、そのブランドの直営店に行くのがおすすめです。
香水専門店やセレクトショップでは、欲しいブランドの香水を取り扱っていても種類や在庫数が限られています。その点では直営店であれば、現在販売されている全種類の香水が展開されており、在庫も潤っている場合が多いのです。
各百貨店や銀座、表参道ではハイブランドの直営店も多数集まっているので、各ブティックで香りを試しながら比較してみるのも良いでしょう。