パイオニアのディスプレイオーディオが、2023年5月にインドネシアで発表されたトヨタ 新型「Yaris Cross(ヤリス・クロス)」に標準装着された。インドネシア市場向けでは、ハイブリッド車の全車種とガソリン車のSグレードに搭載される。

パイオニア製ディスプレイオーディオがトヨタのインドネシア向け新型「ヤリスクロス」に標準装着
(画像=▲トヨタ 新型「ヤリス・クロス」、『CAR and DRIVER』より引用)

10.1インチの大画面モニターを搭載する本機は、「Apple CarPlay」※や「Android Auto™」※のワイヤレス接続に対応し、本体ディスプレイでスマートフォンの対応アプリを手軽に操作することができるディスプレイオーディオだ。

またパイオニア製海外向けディスプレイオーディオとしては初めて音声認識機能を搭載(英語やインドネシア語など複数言語に対応)。オーディオの基本操作やスマートフォンとディスプレイオーディオ間のBluetooth®接続設定のほか、エアコンやアンビエント照明など一部の車両機能の操作も音声で行えるなど、安全で快適な操作性を実現している。

その他の機能として、エネルギーフロー画面やコンパス、傾斜計や高度計といった各種計器の情報や、燃費効率や航続可能距離などの車両情報の表示が可能になっている。

パイオニア製ディスプレイオーディオがトヨタのインドネシア向け新型「ヤリスクロス」に標準装着
(画像=▲ディスプレイオーディオ メニュー画面、『CAR and DRIVER』より引用)
パイオニア製ディスプレイオーディオがトヨタのインドネシア向け新型「ヤリスクロス」に標準装着
(画像=▲車両情報の表示イメージ、『CAR and DRIVER』より引用)

※Apple CarPlayは、米国およびその他の国で登録されているApple Inc.の商標または登録商標です。
※Android Auto™はGoogle LLC .の商標です。
※Bluetooth®は、米国Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。

提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ