良型アナゴもキャッチ

ここのアナゴは1kg台も出る。まだまだ友人にヒキを味わって欲しい為、手返しして次を狙う。この段階からアタリが良く出始めるようになった。要領を得た友人はここからテンポ良く掛けていく。

2尾目は先ほどと似たようなサイズ。手軽に狙えて引きも強いので楽しんでもらえているようだ。23時前からシャローに沸くタチウオも視認。それなりに多いが指2本サイズばかりである。アナゴももう1尾は欲しいところだ。

堤防夜釣りでアナゴ3尾【熊本・上天草】シャローには小型タチウオの姿も確認 3匹目は当日最大サイズ(提供:TSURINEWSライター野口昭伸)

そう思っていた23時すぎ、本日最大サイズが出るー。アタリをしっかり待ち、合わせた竿に明らかな重さ。「やべぇ……」と怯む友人。アナゴが重く抜きあげれず、手繰りで取り込み。待望の3尾目は1kgはいかないがなかなかの重さだった。さすがに大きかったせいか友人は気持ち悪がっていた。

上天草のアナゴ釣り

今回はほぼ初心者の友人との釣りに上天草アナゴ釣りを選んだ。私が上天草アナゴをチョイスしたのは、

・堤防から足元に落とすだけ
・オモリ、ハリの簡単な構成だから楽
・穂先で明らかにアタリが出るのでわかりやすい
・手軽だがヒキは強い
・夜釣りなので暑さは軽減

が、理由である。

堤防夜釣りでアナゴ3尾【熊本・上天草】シャローには小型タチウオの姿も確認 3匹目は当日最大サイズ(提供:TSURINEWSライター野口昭伸)

デメリットがあるとすると……。

・ニョロニョロが苦手な人も多い
・捌くのは初心者向きではない
・基本的に夜釣りとなるので危険もある

ことだろうか。

上天草の堤防ではどこでもアナゴが釣れる。手軽なターゲットとして個人的に推奨できる釣りと思っているが、安全対策には万全を期して遊んでもらいたい。

アナゴ釣りにオススメのエサ9選 針への付け方&ひと工夫も併せて紹介

陸っぱりアナゴ釣り総合解説 仕掛けへの工夫とアワセが重要

ウナギとアナゴの見分け方 下アゴの『しゃくれ具合』がポイント?

<野口昭伸/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
上天草市の堤防
The post 堤防夜釣りでアナゴ3尾【熊本・上天草】シャローには小型タチウオの姿も確認 first appeared on TSURINEWS.