滋賀県で7月上旬から順次、琵琶湖畔に設けられた各地の水泳場で浜開きが行われている。

ベタベタしない琵琶湖で湖水浴しよう! キャンプやBBQにも
(画像=SHIRAHIGE BEACH/白ひげビーチ (高島市)、『BCN+R』より 引用)

淡水ならではのメリットがいっぱい

 琵琶湖における「湖水浴(こすいよく)」は、滋賀県内では夏のレジャーの定番であり、淡水ならではの「泳いだ後も体がベタベタしなくて快適」「クラゲがいないため、刺される心配もない」といったメリットが多くある。

 琵琶湖では、SUP(スタンドアップパドルボート)やカヌーといったウォーターアクティビティを満喫できるほか、キャンプ場を併設している施設も多く、湖水浴と、キャンプやBBQなどをダブルで楽しめる。

 湖水浴が可能なスポットとして、真野浜水泳場(大津市)、近江舞子水泳場(大津市)、SHIRAHIGE BEACH/白ひげビーチ(高島市)、白浜荘オートキャンプ場(高島市)、今津浜水泳場(高島市)、マキノサニービーチ 高木浜オートキャンプ場(高島市)、宮ケ浜水泳場(近江八幡市)などが知られている。

 そのほか、大津市の近江舞子周辺には近年ハワイアンカフェやハワイ発祥のSUPを体験できるショップが増加するなど「ハワイ化」が進んでおり、湖畔にあるポップなカラーリングのカフェでハワイアンメニューを楽しむなど、のんびりとハワイ気分を味わえる。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック