そんな願いが天に届いたかのような晴天の会場には新旧さまざまな型式のMINIたちが勢揃い。7時30分の開始時点で店舗前の駐車場から立体駐車場までが個性豊かなMINIで埋め尽くされた。会場を見渡せば、同じ型式のはずなのにオーナーの好みを反映したカスタマイズやドレスアップが施されたクルマだらけと愛情の掛け方がハンパではない。MINIとは、やはり愛車というよりもペットに近い存在だと確信した。


















もちろんシノノメに集まったMINIオーナーたちは、クルマのキャラクターを裏切ることなくグッドマナーな紳士・淑女ばかり。会場のあちこちでスタバのコーヒー片手にクルマを囲んで談笑というシーンが多く見受けられた。

このA PITオートバックス東雲「モーニングミーティング」は、今後もテーマを変えて毎月第3日曜日に開催。8月のテーマは「痛車」が予定されているそうな。また、同店では他にもさまざまなイベントの開催を予定しているので、「A PITオートバックス東雲」のフェイスブックにてチェックを。
文・萩原充/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ