コインパーキングでの車中泊で注意や対策することは?
草津での車中泊のことで話が脱線しましたが、ここからはコインパーキングで車中泊するときの一般的な注意点を話したいと思います。
市街地での近所迷惑について
市街地でのコインパーキングでの車中泊では、エンジンはもちろんかけない、騒がないは鉄則です。
エンジンかけっぱなしで大騒ぎでは、近所迷惑どころか通報される可能性もありますので注意が必要です。
騒音問題に対しての防音対策
自分が音を出さないことはもちろんですが、周りの騒音がうるさいこともあります。
そんな時は耳栓を準備しておくと良いでしょう。
そしてアイマスクを使えば街灯の眩しさも防げます。
街灯の明るさの目隠し対策
クルマの目隠しをしたい気持ちもわかりますが、夜中にコインパーキングで窓ガラスを全面覆っていると、不審車両に思われてしまう危険性があります。
サンシェード等の目隠しは後部座席のみとし、自身も後部座席で仮眠を取りましょう。
私の簡易キャンパー仕様の日産キャラバンのように、荷室にベッドキットがあれば、そのスペースだけカーテンをすれば、外からの視線を遮断できます。
どのような場所が向いていないのか
・柵の無いパーキング
・人通りが多すぎる場所または少なすぎる場所
・駅の近くや幹線道路沿い
パーキングに柵も無く、人通りが多すぎる場所では覗かれる心配もあり、そのような状況下ではゆっくり過ごせません。
逆に人通りが少なく夜間真っ暗になるパーキングでは、車上荒らしに合う可能性や、犯罪に巻き込まれる可能性が高まります。
特に駅の近くや繁華街は車中泊には向きません。
そのような状況下のコインパーキングでは車中泊を控えたほうがいいでしょう。
どのような場所が向いているのか
・市街地の裏道
・立体駐車場
・トイレがある駐車場
例えば繁華街であっても少し離れた場所や、道路一本挟むだけで駐車料金が安くなる場合があります。
幹線道路沿いであれば、裏通りを狙えば人通りも少なくなります。
裏通りでは幹線道路に比べて騒音が半減します。
立体駐車場や地下駐車場も車中泊スポットとして狙い目です。
立体駐車場であればトイレがあるパーキングも多く、また地上に比べて静かなので安眠も期待できます。
基本的に用のある人しか立ち入らない施設なので、警察の巡回などで職務質問を受けてしまうなんてこともありません。
まとめ
いかがでしたか?
コンビニは長時間の駐車はお断りですし、コインパーキングであれば料金を払ってその区画を借りているので、いつ文句を言われるのかビクビクする必要もありません。
また、コインパーキングは夜間リーズナブルな価格で使用できます。
私も以前、家族と旅行中に夕方に海沿いで交通渋滞に巻き込まれた際、睡魔に襲われたため近くに道の駅も無かったので、コインパーキングに入り仮眠したことがあります。
2時間ほど仮眠を取ると、いつの間にか渋滞は解消されていました。
おかげで渋滞回避ができただけでなく仮眠した分、頭もスッキリしたので、翌日の疲れが全然ありませんでした。
このような使い方もコインパーキングでは可能です。
私が所有している日産キャラバンの簡易キャンパー仕様は、ミニバンと変わらないボディ寸法なので、平面でのコインパーキングはもちろん、ほとんどの立体駐車場が使えます。
常設ベッドがお気に入りで、疲れたら気軽に一眠りできるところが魅力です。
車中泊にコインパーキングという選択肢があるということが分かっているので、もしもの時には慌てずに済みます。
今回の注意点を踏まえて、車中泊できるコインパーキングを探してみてはいかがでしょうか。
ライター:ズナスケ
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて