25cm級クロをゲット
それでも、先打ちまきエサから仕掛けを投入するタイミングを変えたり、後打ちまきエサにしたりと、タイミングを変えながらサイズアップを目指し、どうにか25cmクラスを数尾キャッチ。
たまにチヌの40cmも2ヒロの仕掛けに食ってきたりと、クロのサイズにはちょっぴり不満だったが、久しぶりに会う加藤君とワイワイと楽しい釣行ができた。
次は九州でクロ釣りをしようと約束をして別れた。
本命のクロ手中(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)
今さら聞けないフカセ釣りのキホン:グレとチヌの「まきエサ」の違い
フカセ釣り入門:グレは潮を釣れ!潮の種類と確かめ方【キホン解説】
フカセ釣りの「ウキ」徹底解説 【代表的な種類と特性・使い分け方】
<週刊つりニュース西部版APC・鶴原修/TSURINEWS編>
▼この釣船について
栄勇丸
栄勇丸
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年7月14日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 磯フカセ釣りでクロを手中【山口・小島】型には不満残るも今後に期待 first appeared on TSURINEWS.