太陽丸

7月6日、北九州市・小倉港の太陽丸が小倉沖~響灘の夜焚きイカ釣りに出船すると、まだ明るいうちから良型ヤリイカがぽつぽつヒット。集魚灯を点灯してからは、小中型主体にダブル・トリプルヒットもあり、釣行した林さんはご覧のようなパラソル級も交えイカ箱2個を埋め、好土産を持ち帰った。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで胴突きもイカメタルも100尾超え(響灘)夜焚きイカで良型ヤリイカ手中(提供:太陽丸)
▼この釣り船について
太陽丸
出船場所:小倉港

胡百

7月6日、北九州市小倉港の胡百は響灘に夜焚きイカ釣りで出船。夜焚きイカは釣る人は胴突きで100尾、イカメタルで50~60尾と好調。イカ泳がせ釣りでは大型アラやヒラマサも釣れている。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで胴突きもイカメタルも100尾超え(響灘)響灘の夜焚きイカでヒット連発(提供:胡百)
▼この釣り船について
胡百
出船場所:小倉港

新漁丸

7月5日、北九州市小倉西港の新漁丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。胴突き、イカメタルともに好調で釣る人は100尾を超えた。平均でも60尾前後と順調。沖五目釣りはチカメキントキ、アマダイ、根魚など多彩釣果で好調。日によりムラあるが今後も好土産が楽しみだ。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで胴突きもイカメタルも100尾超え(響灘)夜焚きイカ釣りで100尾超え(提供:新漁丸)
▼この釣り船について
新漁丸
出船場所:小倉西港

光生丸

6月22日、北九州市若松区・北湊の光生丸がイサキ狙いのSLJで響灘へ出船すると、序盤は食いが渋い状況で苦戦したものの、活性が上がってくると特大イサキ48cm・47cm・46cmがヒットするなど好調。その後も40cmオーバーが連発し、ライトタックルで強烈な引きを堪能している。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで胴突きもイカメタルも100尾超え(響灘)イサキ狙いで40cmオーバー連発(提供:光生丸)
▼この釣り船について
光生丸
出船場所:北湊泊地

大師丸

7月6日、北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。写真の中村さんらは、イカメタルで入れ食いを楽しみ、ともに100尾を超える好土産を持ち帰った。イサキ釣りも出船中でクーラー満タン釣果有望。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで胴突きもイカメタルも100尾超え(響灘)イカメタルで100尾超えの入れ食い(提供:大師丸)
▼この釣り船について
大師丸
出船場所:松ヶ島港

亀吉

7月6日、北九州市門司区・大里港の亀吉は響灘に夜焚きイカ釣りで出船。中~大型が多く釣れてクーラー満タンの乗船者も続出。今後も好釣果が期待できる。詳細はFacebookまたは問い合わせを。

【釣果速報】夜焚きイカ釣りで胴突きもイカメタルも100尾超え(響灘)響灘の夜焚きイカ釣りでクーラー満タン続出(提供:亀吉)
▼この釣り船について
亀吉
出船場所:大里港