福井県から沖釣り最新釣果情報が入った。マイカ狙いは大剣サイズ交じりで釣る人50匹の大漁。お土産確保は手堅い。
●福井県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:HOZAN)
泰丸Ⅲアクションズ
福井県敦賀市の色ケ浜から出船している泰丸Ⅲアクションズでは7月9日、泰丸の半夜便でマイカとスルメイカ合わせサオ頭は39匹の釣果。また、8日のアクションズの半夜便ではサオ頭は18匹が2人。時合いにはダブルで上がることもポツポツあった。スッテは20~25号がメインになるのでお忘れなく。
泰丸Ⅲアクションズでイカ多数手中(提供:泰丸Ⅲアクションズ)
▼この釣り船について
泰丸Ⅲアクションズ
出船場所:色ケ浜
泰丸Ⅲアクションズ
出船場所:色ケ浜
福丸
福井県丹生郡越前町にある白浜(便により厨漁港出船)出船の福丸では7月8日、深夜便でマイカが2~29匹の釣果。速い潮が釣果をバラつかせたもよう。25~30号の重めのスッテやオモリグを持参して対処しよう。
福丸でマイカキャッチ(提供:福丸)
▼この釣り船について
福丸
出船場所:越前町白浜
福丸
出船場所:越前町白浜
飛龍
福井県坂井市にある九頭竜川ボートパーク出船の飛龍では7月10日、マイカの型を狙って半夜釣りで出船。数釣りはかなわなかったが、大剣交じりで大型マイカの土産がそろった。また、7日も同じく型狙いで出船。サオ頭はマイカ30匹、平均スコアは15~20匹とボリューム面では文句なしの釣果となった。
飛龍で大型マイカゲット(提供:飛龍)
▼この釣り船について
飛龍
出船場所:九頭竜川ボートパーク
飛龍
出船場所:九頭竜川ボートパーク
鷹王丸
福井県福井市にある鷹巣漁港から出船の鷹王丸では7月7日、ナイト便で良型マイカがコンスタントにヒット。いい人で20匹ほどの釣果だったが、とにかく大型がそろい、ボリューム的には大満足できる釣果だったようだ。なお、同便ではアジングも楽しめるので問い合わせを。
鷹王丸で大型イカ多数ヒット(提供:鷹王丸)
▼この釣り船について
鷹王丸
出船場所:鷹巣漁港
鷹王丸
出船場所:鷹巣漁港
HOZAN
福井県福井市にある茱崎漁港出船のHOZANでは7月9日、半夜便でマイカがコンスタントに上がり、サオ頭は31匹ゲット。また、8日は少々激しかったが雨に恵まれ、良型ぞろいでマイカが大漁。いい人は50匹ほどキャッチした。
半夜便でマイカ確保(提供:HOZAN)
▼この釣り船について
HOZAN
出船場所:茱崎漁港
HOZAN
出船場所:茱崎漁港
イカメタル攻略!タックル&仕掛け〜釣り方まで【キホン徹底解説】
『イカメタル』絶好機到来 覚えておきたいキホンの誘い方5パターン
イカメタル攻略:現役船長に聞くキホンとステップアップ法【一問一答】
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年7月21日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【釣果速報】イカメタル半夜便で釣る人マイカ50匹!雨天がチャンス?(福井) first appeared on TSURINEWS.