浮かぶ防水スマホケースが新発売
釣りシーンでの使用で最もおススメしたい、「浮かぶタイプ」の防水スマホケース「スマホぷかぷか防水くん」がFun Standard株式会社(本社:福岡県⼤野城市)から発売。

IPX8のスマホ防水ケースで、水面で浮き輪のように浮く「ぷかぷかエアクッション構造」が最大の特徴。携帯電話の紛失防止や落下時の衝撃防止効果も期待できる。スマホを操作する際、ケースに入れたままで顔認証・通話・撮影も可能だ。
お得なセール情報はこちら!
実際に使ってみた
釣り場では釣った魚の写真を撮ったり、リアルタイムの釣果状況を見たり、なにかとスマホを使う機会が多い。しかし、いずれも水辺でやるアウトドアな為、スマホが水没してしまうリスクがつきものだ。

そんな釣りの「ヒヤッと」を解決してくれる「スマホぷかぷか防水くん」を実際に使ってみたので、使用感などを述べていく。
確かな防水性能
今回は堤防で釣りをした時に使用した。夕マズメに急な通り雨にあったが、「スマホぷかぷか防水くん」にスマホを入れていた為、雨をしっかりと弾いてくれていた。また、当日は風が強く結構な潮しぶきがあったが、スマホに海水が入ってしまうリスクを気にすることなく釣りに集中できた。
抜群の浮力
筆者の勇気が足りず、「スマホぷかぷか防水くん」にスマホを入れた状態で海に落とすことはできなかった為、洗面台に水を貯め、本当に浮くのか試してみた。水を張った洗面台にスマホを落とすと本当に浮いており、浮いた状態から手で沈めてみても内部に水が入ることなくしっかりと浮き上がった。

釣りで一番怖いのは自身が海に落ちてしまうことだ。そんな時に「スマホぷかぷか防水くん」にスマホを入れて首からかけておけば、水に浮くので万が一の時に携帯を使って助けを呼ぶこともできる。安全面から考えても「スマホぷかぷか防水くん」は釣りで必要なアイテムだと感じた。
製品の特長
釣り場での「ヒヤリ」を解消してくれる「スマホぷかぷか防水くん」の製品特長を5つ紹介していく。
出し入れ簡単
スマホを入れる開口部分の両端がクリップ状になっており、「パチッと」開け閉めするだけで、簡単にスマホを入れることが可能。

ぷかぷかエアクッション構造
ケース全体が浮き輪のような構造になっており、水に浮くのはもちろん、日常での使用中にありがちなスマホの落下もこの「ぷかぷかエアクッション構造」衝撃を和らげてくれる。

ネックストラップ付き
首からひもで下げられるネックストラップが付属しているため、手ぶらで使うことができ、紛失も防止できる。

防水保護等級IPX8
国際防水規格の中でも最上位の「IPX8」を取得しており、高い防水性が期待できる。

ケースに入れたままで操作可能
ケースに入れたままでのタッチ操作に対応しているため、メッセージのやり取りや写真撮影なども可能。

※水中での操作は不可。水中撮影などの際は、カメラを起動した状態で撮影。
