アマチュアモデラー、座間隆宏さんが制作したBMW・Z4・GT3(初音ミク/グッドスマイルレーシング)のプラモデル。デカールで作り上げた「痛車(イタシャ)」の世界をお楽しみください。
BMW・Z4・GT3
(初音ミク GOODSMILE RACING)

ボディサイドのシルバーのストライプを塗装で再現し、アンテナを金属線に置き換えた以外はキットを素直に組んだだけですが、全面を覆うデカールを貼りきるだけでもかなりの満足感を得られます。痛車はとても人目を引くので、展示会などに持ち込むと子供にも人気です。




2011年式 BMW Z4 GT3 初音ミク GOODSMILE RACING
ボディサイズ:全長×全幅×全高4387×2012×1210mm
ホイールベース:2495mm
車重:1190kg
エンジン:4361cc・V型8気筒DOHCターボ
最高出力:530ps/8000rpm
最大トルク: 52.5kgm/5500 rpm
トランスミッション:8速セミオートマチック(シーケンシャル式)
サスペンション:フロント:セントラルアーム/リア:トーションスプリング
ブレーキ:前後ベンチレーテッドディスク
駆動方式:FR
2011年GT300シリーズ優勝モデル
ドライバー:谷口信輝/番場琢






ざまたかひろ:アマチュアモデラー。1968年神奈川県生まれ。カーモデルは社会人になってから本格的にカーモデル製作をスタートし、湘南モデルカー愛好会(SEM)の中心メンバーとして活動。車種・ジャンルを問わず、スタイリングの美しさを繊細・緻密に再現する作風が高く評価されている。
提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ