世界三大珍獣にはどこに行ったら会える?

動物園に行ったらぜひ会いたい!「世界三大珍獣」と呼ばれる動物をご紹介!
(画像=『FUNDO』より 引用)

実は世界三大珍獣とは言われている動物たちも、日本の動物園や水族館で展示されていることがあります。
ただ、亡くなったり移動したりで飼育状況は常に変化するため、最新の情報を調べてから訪れるようにしましょう。

ジャイアントパンダ

・上野動物園(東京都)
・アドベンチャーワールド(和歌山県)
・王子動物園(兵庫県)

オカピ

・上野動物園(東京都)
・金沢動物園(神奈川県)
・ズーラシア(神奈川県)

コビトカバ

・上野動物園(東京都)
・東山動植物園(愛知県)
・いしかわ動物園(石川県)
・神戸どうぶつ王国(兵庫県)
・ニフレル(大阪府)

カモノハシ

日本の動物園や水族館にはいません。

ボンゴ

以前は上野動物園(東京都)や金沢動物園(神奈川県)、富士サファリパーク(富士サファリパーク)、東山動植物園(愛知県)などで展示されていました。
ただし、現在では4つの動物園とも非展示となっています。