【画像17枚】ハイエースじゃなくて「トヨタ救急車」だよ!なカタログをじっくり見る

乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=三つ折りとなっているカタログなので、広げると中面はこのようになる。「本格的救急車」という惹句には、「救急車に本格もなにもあるのか?」と疑問に思ってしまうが、医療器具をセットしない簡易救急車というようなものもあるようだ、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=実際の出動風景を思わせる表紙。左下に「TTC」とあるのは、北米にあるトヨタ・テクニカル・センター……ではなく、トヨタ・トータル・クリーンシステム。当時の排出ガス規制に対応した排ガス浄化システムの名称である、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=中面の左ページは車両そのものと運転席周りの紹介。「FS型(A級)救急車時代からの」云々とあるが、FS型とは初代および二代目クラウンのワゴン(カスタム)あるいはバン(マスターライン)をベースとした(ように見える)タイプの救急車のことだ、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=せっかくなので、細部に寄ってもお見せしていこう。ダッシュボード周りはフルパッドとなっており、初代ハイエース登場時の前面が鉄板むき出しだったダッシュとは大分様相が変わっているが、レイアウトそのものは同じである、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=ダッシュ下部のスイッチパネル。「レッドランプ」とあるのはもちろん赤色灯のことであろう。時計の位置が低くあまり見やすそうではないが、優先順位は低いということであろうか、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=サイレンの操作パネルとメインスイッチ。「ガス漏れの現場などでは」というひと言に、救急車の活動の厳しさをあらためて感じさせられる思いである、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=中央のページは車両全体のレイアウトと後部の装備品の紹介となる。上の図をよく見ると、先に紹介したサイレン操作パネルとメインスイッチのパネルがどこに位置しているかも確認できる、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=装備品の名称も書き込まれた図。大雑把に「赤色灯」「回転灯」などと呼んでしまいがちなあのランプは、トヨタの救急車やパトカーのカタログでは「ビーコンランプ」と記されていることが多いようだ、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=ここからはふたつずつ装備品を見ていこう。「患者灯」という名称はずいぶん適当な感じがするが、他に名付けようもなさそうである、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=シートAは運転席の背後に位置する席、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=シートCは助手席の背後に位置する席で、これはスライドドアを開けてそこから撮影したカットとなる。シートBはシートCの向かい側に設置された席、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=サイドシートはもうひとつのベッドにもなる席。本文でも述べたように、「2B型」は「ツー・ベッド」の略である、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=右のページにはリアゲートを開けたカットが大きく掲載されている。昔のドラマや映画には、ノーマルのハイエースのままリアが上下開きとなったヘタな劇用車が出てくることがままあったが、本物はこのように一枚もののリアハッチとなる、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=続きのページからは一部を抜粋してお見せしていこう。クーラーはオプションということで紹介されているが、これを装備するとルーフ上に大きな冷房装置が載ることになり、クーラー付きはH-RH19V-CJ、クーラーなしはH-RH19V-Jと、型式も異なる、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=小さめのテールランプがうつむきがちにレイアウトされたリアスタイルは、初代カローラのバンにも通じるイメージ。車名はハイエースではなくあくまでトヨタ救急車なので、リアハッチのバッジには「TOYOTA」「Amburance」と記されている、『CARSMEET WEB』より 引用)
乗らずに済んだ人生ならラッキー、いや逆か!?初代ハイエースがベースの「トヨタ救急車」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第15回
(画像=16R-Jエンジンは直列4気筒OHV 1808ccで、二代目ハイエースにも引き続き採用されたほか、三代目マークⅡバンなどにも搭載されたユニットである、『CARSMEET WEB』より 引用)