ただし、松尾氏の主張は一方的だという意見も見られます。

ファンでない人が「ファンが失望する」と代弁しているのはおかしいという指摘もあります。

記者は一方の発言を鵜呑みにしての批判は慎むべきだという批判も見られます。

図らずも日本の芸能活動全般について考えるきっかけとなるのでしょうか。それとも特定のセクトの内輪もめで終わるのでしょうか。

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?